夕刊today

【日曜論説】命つないだ献血 病気乗り越え看護師に
きょうの読み物2025年04月06日 06:00更新編集局次長兼報道部長 黒木 裕司 宮崎市の献血ルーム「カリーノ」には、献血を受けた人からの「ありがとうの声」というコーナーがある。そこに「輸血があったからこそ私は命をつなぐことができました」というメッセージがある。藤本りみなさん(2... [続きを読む]
画境追求「ひたすらに」 イタリアに長期滞在する造形作家、木村道子さん=国富町
トピックnews2025年04月05日 20:06更新
国富町の造形作家、木村道子さん(45)は、イタリア中部の町に活動の拠点を設け、絵画などの制作に励んでいる。県美術海外留学賞(宮崎日日新聞社主催、2020年で終... [続きを読む]
春の新聞週間連載「記憶をつなぐ」 災害伝承 未来の命救う記事を
トピックnews2025年04月05日 20:00更新
本紙に掲載中の年間企画「日向灘 脅威と向き合う」の取材で、ある資料に出合った。1707(宝永4)年の宝永地震による、延岡市の被災記録がつづられた古文書。185... [続きを読む]
-
「ボーダーレスアート」がテーマ 都城市の社会福祉法人が美術展開催
地域の話題2025年04月05日 17:02更新 -
愛称は「本かろカー」 美郷町、移動図書館車新たに導入
地域の話題2025年04月05日 17:01更新 -
【懐かしの昭和】五ケ所高原でワラビ祭り(昭和35年)
懐かしシリーズ2025年04月05日 17:00更新 -
県立宮崎病院、11日から駐車場の一部利用開始 敷地出入り西側に変更
トピックnews2025年04月04日 21:06更新