国内外ニュース
-

国民民主代表に玉木氏再選 連立入り否定、政策は協調
2023/09/02国内外ニュース 主要国民民主党の代表選が2日投開票され、玉木雄一郎代表(54)が前原誠司代表代行(61)を破り、再選を決めた。玉木氏は記者会見で、与野党問わず政策協調を追求する一方で自民、公明連立政権への参加を否定し、岸田内閣改造で自身の入閣も「ない」とした...
続きを読む -

中村正三郎元法相が死去 89歳、衆院議員9期
2023/09/02国内外ニュース 主要小渕内閣で法相を務めた中村正三郎(なかむら・しょうざぶろう)氏が1日、死去した。89歳。千葉県出身。葬儀・告別式は未定。複数の関係者が2日、明らかにした。 1979年の衆院選で初当選。大蔵政務次官などを経て91年、宮沢内閣の環境庁長官...
続きを読む -

米、劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も
2023/09/02国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ロイター通信は1日、バイデン米政権がロシアの侵攻を受けるウクライナに対し、健康や環境の面で懸念がある劣化ウラン弾の供与を週明けに発表すると報じた。米国による劣化ウラン弾の供与は初。米政府当局者の話などとして伝えた。 ...
続きを読む -

旧統一教会に過料の罰則検討 文化庁、質問権行使「回答拒否」
2023/09/02国内外ニュース 主要世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令請求の可否判断に向けた調査を進めている文化庁が、宗教法人法に基づく質問権行使への教団の対応が回答拒否に該当するとして、過料の罰則適用を検討していることが2日、政府関係者への取材で分かった。来週...
続きを読む -

ウィキペディア、AI時代に価値 偽情報対策に技術活用
2023/09/02国内外ニュース 主要【シンガポール共同】世界最大の無料百科事典サイト「ウィキペディア」を運営する米ウィキメディア財団のマリアナ・イスカンダー最高経営責任者(CEO)が2日までに訪問先のシンガポールで共同通信のインタビューに応じた。人工知能(AI)の活用が一般...
続きを読む -

経団連会長ら代表団の訪中合意 来年1月、習指導部との会談へ
2023/09/02国内外ニュース 主要【北京共同=清水敬善】日中経済協会と経団連、日本商工会議所のトップが率いる代表団が来年1月23〜26日の日程で北京を訪問することで中国側と合意したことが1日分かった。4年4カ月ぶりの訪問で、習近平指導部との会談を調整している。日中関係筋が...
続きを読む -

ムラトフ編集長を「スパイ」指定 ロシア、21年ノーベル平和賞
2023/09/02国内外ニュース 主要ロシア法務省は1日、2021年にノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」のドミトリー・ムラトフ編集長を、スパイとほぼ同義の「外国のエージェント(代理人)」に指定した。タス通信が報じた。「ロシアの内政外交に否定的な見...
続きを読む -

前上級相、70%超得票で圧勝 シンガポール大統領選、与党信任
2023/09/02国内外ニュース 主要【シンガポール共同】シンガポールで1日、大統領選が行われた。選挙管理委員会は2日、与党人民行動党(PAP)出身のシャンムガラトナム前上級相兼社会政策調整相が当選したと発表した。得票率は70%を超え、他の2候補に圧勝した。 シンガポール...
続きを読む -

国民民主党、代表選きょう投開票 玉木、前原氏111ポイント争奪
2023/09/02国内外ニュース 主要国民民主党は2日、代表選の投開票を実施する。代表選出のための臨時党大会を午後、東京都内で開いた。玉木雄一郎代表(54)と前原誠司代表代行(61)の一騎打ち。国会議員や党員・サポーターの合計111ポイントを争う。 代表選は8月3日に立候...
続きを読む -
日大の発表全文
2023/09/02国内外ニュース 詳報日本大がホームページで発表した内容の全文は次の通り。 本学は、アメリカンフットボール部に対して下した無期限活動停止処分を8月10日付で解除しております。解除にあたっては、同部部員全員の潔白をその条件とし、このため全部員に対するヒアリン...
続きを読む