国内外ニュース
-

処理水放出へ準備開始 放射性物質測定、24日海へ
2023/08/22国内外ニュース 主要東京電力は22日、福島第1原発の処理水の海洋放出に向けた準備作業を始めた。最初に放出予定の処理水に含まれる放射性物質トリチウムの濃度を測定、国の基準値を下回っているか確認する。結果に問題がなく、天候や海の状況が穏やかなら、政府が決定した2...
続きを読む -

香港、10都県の水産物禁輸 中国抗議、韓国は「問題なし」
2023/08/22国内外ニュース 主要日本政府が東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始を決定したことを受け、香港当局は22日、福島や東京など10都県の水産物を24日から輸入禁止にすると発表した。中国外務省の汪文斌副報道局長は22日の記者会見で「深刻な懸念と強烈な反対」を表明...
続きを読む -

残暑厳しく、熱中症注意 気象庁、3カ月予報
2023/08/22国内外ニュース 主要気象庁は22日、9〜11月の3カ月予報を発表した。地球温暖化や南米ペルー沖の海面水温が上がる「エルニーニョ現象」の影響で、全国的に高温となる。特に9月は残暑が厳しく猛暑日が増える恐れがあり、熱中症に注意が必要だとしている。太平洋高気圧が西...
続きを読む -

20年の所得格差、過去最大水準 コロナ禍、非正規が打撃
2023/08/22国内外ニュース 主要厚生労働省は22日、所得の格差に関する2021年調査の結果を公表した。世帯ごとの格差を示す指標は、前回17年調査からわずかに悪化し、過去最大だった14年調査と同水準となった。調査対象は、新型コロナウイルス禍で初の緊急事態宣言が出るなどした...
続きを読む -

空き家ローンを全国展開へ オリコ、地銀と提携
2023/08/22国内外ニュース 主要信販大手オリエントコーポレーション(オリコ)が地方銀行と組んで提供する空き家購入向けのローンを10月にも全国展開することが22日、分かった。参加する地銀は当初計画の約3倍に当たる15行前後に拡大する見込み。空き家をリフォームして住もうとし...
続きを読む -

セーヌ川の水質に課題 パリ五輪テスト大会が終了
2023/08/22国内外ニュース 主要【パリ共同】パリ五輪・パラリンピックの本番会場で4日間行われたトライアスロンのテスト大会が20日終了し、不安視されるセーヌ川の水質が課題として浮き彫りになった。エッフェル塔を背景にシャンゼリゼ通りなどパリ中心部を回る華やかなコース。パラ・...
続きを読む -

夏の甲子園、23日に決勝 仙台育英と慶応が調整
2023/08/22国内外ニュース 主要第105回全国高校野球選手権大会は23日、甲子園球場で決勝が行われ、仙台育英(宮城)と慶応(神奈川)が対戦する。休養日に設定された22日、両校は兵庫県西宮市内の球場で調整した。 昨夏、東北勢として初めて優勝した仙台育英は、史上7校目の...
続きを読む -
首相発言要旨
2023/08/22国内外ニュース 詳報岸田文雄首相の東京電力福島第1原発の処理水を巡る関係閣僚会議での発言要旨は次の通り。 廃炉を進め、福島の復興を継続するためには、処理水の処分は先送りできない課題だ。処理水の海洋放出に関する日本と国際原子力機関(IAEA)の科学的根拠に...
続きを読む -

処理水放出決定「闇討ちのよう」 福島の魚買い支える客も
2023/08/22国内外ニュース 主要政府が東京電力福島第1原発の処理水を24日から海洋放出すると決めた22日、福島県沿岸部の水産関係者からは、性急にも見える政府の動きに「全国漁業協同組合連合会に時期を伝えなかったのに突然決めて、闇討ちのよう」と批判が上がった。放出後も「おい...
続きを読む -

処理水放出「漁業者の声を聞け」 反原発団体、官邸前で抗議
2023/08/22国内外ニュース 主要政府が東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を24日に開始する方針を決定したことに対し、原発に反対する市民らが22日午前、首相官邸前に集まり「漁民の声を聞け」「未来につけを残すな」と抗議の声を上げた。 主催した「さようなら原発1000万...
続きを読む