国内外ニュース
-

東京で大戦中の略奪絵画見つかる 競り直前、ポーランドに無償返還
2023/07/01国内外ニュース 主要第2次大戦中、ナチス・ドイツによりポーランドから持ち去られた絵画が東京都内で発見され、このほどポーランドに無償返還された。元々オークションにかけられるはずだったが、インターネット上で公開された出品情報が手掛かりとなった。こうした「略奪美術...
続きを読む -

ワグネル系メディア企業を捜索 プリゴジン氏の影響力そぐ動き
2023/07/01国内外ニュース 主要ロシアで武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が保有するメディア企業パトリオットが家宅捜索を受けたと独立系メディア「メドゥーザ」などが6月30日までに報じた。同社はプリゴジン氏自身の情報発信も担っていた。コメルサント紙...
続きを読む -

陸上の泉谷駿介、日本男子初優勝 110メートル障害、最高峰大会
2023/07/01国内外ニュース 主要【ローザンヌ(スイス)共同】陸上男子110メートル障害の泉谷駿介(23)=住友電工=が6月30日、スイスのローザンヌで行われたダイヤモンドリーグ第6戦を13秒22で制し、初出場優勝を果たした。世界最高峰シリーズの同大会で日本勢が勝つのは女...
続きを読む -

中国、改正「反スパイ法」施行 不透明な邦人拘束に懸念深まる
2023/07/01国内外ニュース 主要【北京共同】中国で7月1日、スパイ行為の取り締まりを徹底するため初めて改正した「反スパイ法」が施行された。習近平指導部は米中対立を背景に「国家安全を守る」ことを重視。外国人への締め付けが強まり、外国企業の活動や国際交流が影響を受けるのは必...
続きを読む -

食品値上げ年3万5千品へ 大幅前年超え、家計負担増
2023/06/30国内外ニュース 主要食品の値上げが加速し、家計への負担が増している。帝国データバンクは30日、2023年の値上げは3万5千品目前後に達し、値上げラッシュとなった22年通年の2万5768品目を大幅に上回るとの予想を発表した。原材料高を価格転嫁する動きに加え、輸...
続きを読む -
横浜の女子大生刺殺で遺族コメント全文
2023/06/30国内外ニュース 詳報横浜市鶴見区のマンション敷地内で殺害された大学1年冨永紗菜さん(18)の遺族が30日、コメントを公表した。全文は次の通り。 × × × 犯人はなぜ娘の命を奪ったのか。こんなひどい方法を選んだのは何故なのか。 ...
続きを読む -

最低賃金、1000円到達へ調整 全国平均、物価高を反映
2023/06/30国内外ニュース 主要厚生労働省の中央最低賃金審議会は30日、2023年度の最低賃金の引き上げを巡り、議論を始めた。岸田政権は現在の全国平均時給961円を千円に引き上げたい意向。審議会を構成する労使の代表らは、物価高騰を反映させて調整する見通し。上げ幅は過去最...
続きを読む -

新型コロナ、第9波懸念強まる 5類移行後、6週連続で増加
2023/06/30国内外ニュース 主要厚生労働省は30日、全国約5千の定点医療機関から19〜25日の1週間に報告された新型コロナウイルスの感染者は計3万255人で、1医療機関当たりの平均は6・13人だったと発表した。前週比は1・09倍。新型コロナの法的な位置付けが5月8日に「...
続きを読む -
政府税調答申の要旨
2023/06/30国内外ニュース 詳報政府税制調査会の答申の要旨は次の通り。 一、租税原則の「公平・中立・簡素」と並び、「十分性」は重要。 一、人口が減る将来世代の負担に気を配り、財政の持続可能性を損なわないよう必要な負担を能力に応じて分かち合う必要がある。 一、...
続きを読む -

退職金の優遇課税見直し答申 政府税調、多様な働き方に対応
2023/06/30国内外ニュース 主要政府税制調査会(首相の諮問機関)は30日、同じ会社に長く勤めるほど退職金への課税が優遇される現行制度の見直しを検討するよう求める中期答申を岸田文雄首相に提出した。特定の会社に属さないフリーランスや、子育てをしながら在宅で仕事を請け負うとい...
続きを読む