国内外ニュース
- 
		
							

地震支援に計9800億円 トルコ・シリアへ各国表明
2023/03/20国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】ブリュッセルで20日、2月に起きたトルコ・シリア大地震の支援や復興に向けた欧州連合(EU)主催の国際会議が開かれ、各国・機関が拠出を表明した額が計70億ユーロ(約9800億円)に達した。EU欧州委員会が発表した。 ...
続きを読む - 
		
							

30年のCO2排出、半減が必要 1・5度抑制へIPCC
2023/03/20国内外ニュース 主要国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は20日、今世紀末の気温上昇幅が1・5度を超える恐れが強まっており、この水準に抑えるには2030年に世界の二酸化炭素(CO2)排出を現状から半減させる必要があるとの報告書を公表した。今後10年...
続きを読む - 
		
							

映像に「全ていんちき」叫ぶ声 プーチン氏のマリウポリ訪問時
2023/03/20国内外ニュース 主要【キーウ共同】ロシア独立系メディア「メドゥーザ」は20日、ウクライナ東部ドネツク州の制圧地マリウポリを18日に訪問したロシアのプーチン大統領が住民と立ち話をしている際、遠方から「全ていんちき。見せかけだ」との叫び声が上がったと報じた。ロシ...
続きを読む - 
		
									
日印首脳会談の要旨
2023/03/20国内外ニュース 詳報岸田文雄首相とモディ・インド首相との会談などの要旨は次の通り。 【先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)】 モディ氏 今年の20カ国・地域(G20)議長国として、G7議長国の日本と緊密に連携したい。両国関係をさらに発展させたい。 ...
続きを読む - 
		
							

習主席がロシア訪問、侵攻後初 ウクライナ「建設的役割果たす」
2023/03/20国内外ニュース 主要【北京、モスクワ共同】中国の習近平国家主席は20日、ロシアの首都モスクワを公式訪問した。22日まで3日間の日程で、習氏のロシア訪問は昨年2月のロシアによるウクライナ侵攻後初めて。プーチン大統領と首脳会談を行い、ウクライナ情勢などを協議した...
続きを読む - 
		
							

高速光回線でお笑いライブ NTT西日本、間延びなく伝送
2023/03/20国内外ニュース 主要NTT西日本は20日、最先端の光通信技術を用いたお笑いライブを大阪市で開催した。互いに離れた会場にいるお笑いコンビの声や映像を、遅延をほとんど感じさせない速さで伝送。同じステージ上にいるかのような絶妙な間合いで持ちネタを披露した。 大...
続きを読む - 
		
							

袴田巌さん、再審開始へ 検察が特別抗告断念、無罪の公算
2023/03/20国内外ニュース 主要1966年に静岡県の一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田巌さん(87)の再審開始を認めた東京高裁決定に関し、東京高検は20日午後、最高裁への特別抗告を断念したと発表した。袴田さんは事件から半世紀以上を経て、静岡地裁での再審公判で無...
続きを読む - 
		
							

「勝たないと、明日がない」 WBC佐々木朗メジャー勢に挑む
2023/03/20国内外ニュース 主要「令和の怪物」が、いよいよメジャー勢に挑む。WBC準決勝のメキシコ戦で先発登板する21歳の佐々木朗は19日、負ければ終わりの一戦を前にしても、表情や口ぶりは落ち着いていた。「身が引き締まる思い。勝たないと、明日がない。勝つために、自分が最...
続きを読む - 
		
							

日本、21日朝にWBC準決勝 先発の佐々木朗希らが練習
2023/03/20国内外ニュース 主要【マイアミ共同】ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶり3度目の優勝を目指す日本は、20日午後7時(日本時間21日午前8時)開始の準決勝でメキシコと対戦し、佐々木朗(ロッテ)が先発する。19日は米マイアミの試合会場、ローン...
続きを読む - 
		
									
東証が大幅反落、388円安 欧米の金融システムに不安
2023/03/20国内外ニュース 主要週明け20日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落した。欧米の金融システムに対する不安が根強く、幅広い銘柄に売り注文が出た。外国為替市場で円高ドル安が進行したため、輸出関連銘柄の下落が目立った。 終値は前週末比388円12...
続きを読む