国内外ニュース
-

菅野、7回3失点で勝敗付かず 大谷5打数1安打、鈴木は欠場
2025/04/24国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米大リーグは23日、各地で行われ、オリオールズの菅野はワシントンでのナショナルズ戦に先発し、7回でメジャー最多の94球を投げ、2本塁打を含む5安打3失点だった。勝敗は付かず、2勝1敗のまま。試合は3—4で敗れた。 ド...
続きを読む -
米、「円」水準で目標求めず 財務長官、対日貿易交渉で
2025/04/24国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ベセント米財務長官は23日、共同通信など一部メディアの取材に、日本との貿易交渉では、ドルと円との具体的な為替水準に関する目標設定を求める考えは「ない」と明言した。24日に予定する加藤勝信財務相との交渉ではこうした「通貨目...
続きを読む -

女性皇族確保へ修正案 旧11宮家配偶者に身分
2025/04/24国内外ニュース 主要自民党が皇族数確保策を巡り、立憲民主党との合意に向け修正案を検討していることが分かった。具体的には「女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する案」に関し、これまで反対していた配偶者と子への皇族身分付与を、旧11宮家に限り認める案が浮上している...
続きを読む -

米、対中関税引き下げ検討 貿易摩擦緩和狙う、報道
2025/04/24国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は23日、トランプ米政権が貿易摩擦の緩和を狙い、中国からの輸入品に対する関税率引き下げを検討していると報じた。現在課している追加関税の計145%から半分以下となる50〜65%程度に...
続きを読む -
党首討論詳報 立民野田代表と石破首相
2025/04/23国内外ニュース 詳報党首討論の主なやりとりは次の通り。 【対米関税交渉】 野田佳彦立憲民主党代表 自由貿易の恩恵を一番受けてきたのは米国だ。世界貿易機関(WTO)のルールや2国間合意が、相互関税で一方的に覆っている。世界中が困惑し、憂慮している。 ...
続きを読む -

【独自】EU、ウナギ全種の規制提案検討 ワシントン条約で
2025/04/23国内外ニュース 主要絶滅の恐れがある野生生物の国際取引を規制するワシントン条約を巡り、欧州連合(EU)が、食用のニホンウナギを含むウナギ類全種を規制対象とする提案を準備していることが23日、関係者への取材で分かった。11〜12月にウズベキスタンで開かれる第2...
続きを読む -

EU、米アップルと米メタに制裁 公平な競争乱す、1100億円
2025/04/23国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は23日、米アップルと米メタに対し、巨大IT規制「デジタル市場法(DMA)」違反で計7億ユーロ(約1100億円)の制裁金を科したと発表した。市場への影響力を乱用し公平な競争環境を乱したと判断し...
続きを読む -

4州占領固定化で停戦模索 米和平案、ロシアも譲歩
2025/04/23国内外ニュース 主要【モスクワ、キーウ共同】トランプ米政権が主導するウクライナ停戦交渉の概要が22日、米英メディアの報道で分かった。ロシアのプーチン大統領は侵攻後に併合した東部・南部4州を巡り、現在の前線で攻撃を停止し、ウクライナ側が統治する地域の領有を断念...
続きを読む -

コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か
2025/04/23国内外ニュース 主要農林水産省は23日、備蓄米10万トンの放出に向けた入札を実施した。7月ごろまで毎月放出する予定で、業界関係者は「コメの供給が続くとの安心感が生まれる」と指摘。5キロ当たりの販売価格は3500円程度が目安になるとの見方が出ている。 農水...
続きを読む -

石破首相、関税交渉の態勢強化 野田氏「米国はWTO違反」
2025/04/23国内外ニュース 主要石破茂首相は23日の党首討論で、トランプ米政権との関税交渉に臨む日本政府の態勢に関し「さらに強化する」と言明した。物価高対策としてガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止時期を問われたものの、言及しなかった。立憲民主党の野田佳彦代表は、...
続きを読む