国内外ニュース
-

韓国憲法裁、尹大統領罷免を決定 戒厳令「民主主義を否定」
2025/04/04国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の憲法裁判所は4日、昨年12月の「非常戒厳」宣言を巡り弾劾訴追された尹錫悦大統領(64)を罷免する決定を全員一致で言い渡した。戒厳令により「民主主義を否定し、憲法を無視した」として違法性は重大だと指摘した。尹氏は即時失職...
続きを読む -

円急騰、一時145円19銭 米関税で半年ぶり円高水準
2025/04/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】 3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで急騰し、一時1ドル=145円19銭を付けた。昨年10月2日以来、半年ぶりの円高ドル安水準。トランプ米政権が発表した「相互関税」が貿易摩擦の激化と世界経済の後退を招くと...
続きを読む -

NY株急落、1679ドル安 トランプ相互関税で景気後退懸念
2025/04/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前日比1679・39ドル安の4万0545・93ドルで取引を終えた。トランプ米政権が「相互関税」を発表したことを受けたもので、下げ幅は2020年6月以来、約4年1...
続きを読む -

東京五輪談合で課徴金命令へ 公取委、電通など7社に30億円
2025/04/04国内外ニュース 主要東京五輪・パラリンピックの大会運営事業を巡る談合事件で、公正取引委員会が独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、電通など広告大手やイベント制作の7社に計約30億円の課徴金の納付を命じる方針を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。一部を...
続きを読む -

米国、関税策の影響広がる 経営環境激変で対応不可避
2025/04/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】トランプ米政権の関税政策の影響が米国で早くも広がっている。旧米クライスラーを傘下に持つ欧州自動車大手ステランティスは3日、米政権の輸入自動車への関税発動を受け、米国の従業員900人を一時的に解雇する方針を発表。一方、米...
続きを読む -

ドジャース、大統領表敬へ トランプ政権、過去拒否も
2025/04/04国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグの昨季のワールドシリーズ(WS)覇者で大谷翔平らが所属するドジャースは、トランプ米大統領の招待を受けて7日にホワイトハウスを表敬訪問する。米国では主要スポーツの優勝チームの恒例行事になっているが、第1次トラン...
続きを読む -

森友文書、財務省が一部を開示 「昭恵氏関与」新事実なし
2025/04/04国内外ニュース 主要学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を財務省が改ざんした問題で、財務省は4日、改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(54)に関連文書の一部、2千ページ超を開示した。土地売却における安倍...
続きを読む -
NY株、一時1600ドル安 相互関税で米景気後退懸念
2025/04/03国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前日終値と比べた下げ幅が一時、1600ドルを超えた。トランプ米政権が発表した相互関税は世界的な貿易戦争を招き、米景気後退のリスクを高めるとの懸念が広がり、売り注...
続きを読む -

円、一時145円台後半 半年ぶり円高ドル安水準
2025/04/03国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=145円台後半を付けた。昨年10月上旬以来、半年ぶりの円高ドル安水準。トランプ米政権が発表した相互関税により世界経済の減速懸念が強まり、相対的に安全な...
続きを読む -
トランプ氏演説・詳細版
2025/04/03国内外ニュース 詳報今日は解放の日だ。2025年4月2日は、米国の産業が生まれ変わった日、運命が取り戻された日、再び裕福な国になり始めた日として、永遠に記憶されるだろう。何十年もの間、わが国は敵味方問わず、略奪されてきた。50年以上もむしり取られてきた。もう...
続きを読む