国内外ニュース
-

政府備蓄米の放出開始、価格注目 倉庫から搬出、下旬にも店頭へ
2025/03/18国内外ニュース 主要政府は18日、入札で落札された備蓄米を大手集荷業者の全国農業協同組合連合会(JA全農)に引き渡し、放出を始めた。JA全農は同日中に埼玉県内の保管倉庫から搬出。県内の工場で精米して卸業者などへ販売し、早ければ今月下旬にも店頭に並ぶ見通しだ。...
続きを読む -

マスク氏、「邪悪」非難から一転 トランプ氏と蜜月に、父が証言
2025/03/18国内外ニュース 主要トランプ米政権で「政府効率化省」を事実上率いる南アフリカ出身の実業家イーロン・マスク氏(53)の父エロール氏(78)が18日までに日本メディアで初めて共同通信のインタビューに応じ、トランプ氏とマスク氏が蜜月関係に至る経緯を証言した。201...
続きを読む -

高校の端末代、親負担が半数 家計圧迫に進学不安の声も
2025/03/18国内外ニュース 主要政府の「GIGAスクール構想」に基づき、公立高校の生徒1人1台の整備が求められているタブレット端末の購入代は、都道府県の半数が保護者負担であることが18日、文部科学省への取材で分かった。原資の新型コロナウイルス対策交付金の打ち切りで、公費...
続きを読む -

選抜高校野球が開幕 32校、13日間の争い
2025/03/18国内外ニュース 主要球春を彩る選抜高校野球大会は18日、兵庫県西宮市の甲子園球場で第97回大会が開幕した。2連覇を狙う健大高崎(群馬)や昨年の能登半島地震で被災した日本航空石川、離島から21世紀枠で初めて甲子園に挑む壱岐(長崎)など出場32校が参加して開会式...
続きを読む -

ガザ攻撃再開、400人死亡 停戦合意、崩壊危機
2025/03/18国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル軍は18日、パレスチナ自治区ガザに大規模空爆を実施した。カッツ国防相は声明で「ガザでの戦闘を再開した」と宣言。ガザ保健当局によると、少なくとも404人が死亡した。1月に停戦合意が発効して以降、最悪の被害で、イス...
続きを読む -

暴風や落雷、突風に警戒 気象庁、大気が不安定
2025/03/18国内外ニュース 主要気象庁は18日、低気圧や上空の寒気の影響で、大気が不安定になるとして、暴風や落雷、突風への警戒を呼びかけた。暴風は西日本で19日にかけて、北日本から東日本で19日に、落雷や突風は、西日本から東日本で19日にかけてそれぞれ警戒が必要だ。 ...
続きを読む -

熊本で震度4、津波なし 九州新幹線で見合わせ
2025/03/18国内外ニュース 主要18日午前5時ごろ、熊本県の八代市、上天草市、芦北町で震度4の地震があった。九州各地などで揺れを観測した。気象庁によると、震源地は熊本県天草・芦北地方で、震源の深さはごく浅い。地震の規模はマグニチュード(M)4・8と推定される。津波はなか...
続きを読む -

ウクライナ和平は実現可能 トランプ氏、米ロ会談期待
2025/03/18国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は17日、ロシアのプーチン大統領と米東部時間18日午前(日本時間18日夜から19日未明)に電話会談すると明らかにした。ロシアとウクライナの一時停戦や和平合意について「実現できると思う」と述べ、期待を示した...
続きを読む -

94年度以前の下水道管を調査 道路陥没防止へ、国交省
2025/03/18国内外ニュース 主要国土交通省は17日、下水道管に異常がないかどうか確認する「全国特別重点調査」の実施方法を固めた。対象は1994年度以前に設置され、比較的大型となる直径2メートル以上の全ての管路。埼玉県八潮市で起きたような道路陥没の再発防止が狙い。18日に...
続きを読む -
参院予算委論戦のポイント
2025/03/17国内外ニュース 詳報参院予算委員会の論戦のポイントは次の通り。 【商品券配布問題】 石垣のり子氏(立民)歴代首相の慣例か。 石破茂首相 そうであったかどうか全て存じていない。答える立場にない。 石垣氏 国民は納得していない。政...
続きを読む