国内外ニュース
-

中国、米輸入品に最大15%関税 報復措置か、グーグル調査も発表
2025/02/04国内外ニュース 主要【北京共同】中国政府は4日、米国からの輸入品に最大15%の追加関税を課すと発表した。石炭や液化天然ガス(LNG)などが対象で10日から実施する。また独禁当局に当たる国家市場監督管理総局は米IT大手グーグルを独禁法違反の疑いで調査するとも発...
続きを読む -

スルメイカ漁獲枠過去最低 25年、76%減の1・9万トン
2025/02/04国内外ニュース 主要水産庁は4日、2025年漁期(4月〜26年3月)のスルメイカ漁獲枠について、前年比76%減の1万9200トンとする方針を固めた。漁獲枠を設けた1998年以降で最低となる。資源量が低迷していることを踏まえた措置。近年の記録的な不漁からの回復...
続きを読む -
米ファンド、日枝久氏の辞任要求 フジテレビグループの独裁を批判
2025/02/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】物言う株主として知られる米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは3日、フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)に、日枝久取締役相談役の辞任を求める書簡を送ったと発表した。 日枝氏は日本時間...
続きを読む -
日鉄、買収禁止の米訴訟開始 「見せかけの審査」と批判
2025/02/04国内外ニュース 主要日本製鉄がUSスチール買収問題を巡り米政府を提訴した行政訴訟で、両社は4日までに首都ワシントンのコロンビア特別区連邦控訴裁判所に準備書面を共同で提出したと明らかにした。提出は3日。鉄鋼業界の国際的な大型再編を目指した買収計画で、安全保障上...
続きを読む -

カナダ、メキシコへの関税延期 1カ月、トランプ氏が前日転換
2025/02/04国内外ニュース 主要【ワシントン、ロサンゼルス共同】トランプ米大統領は3日、メキシコとカナダへの25%の関税引き上げを1カ月延期し、3月4日とする大統領令を出した。発動日前日の土壇場での転換。追加関税を課すことを決めている中国とも協議する。レビット米大統領報...
続きを読む -

農産物輸出12年連続で過去最高 中国が水産物停止で拡大は足踏み
2025/02/04国内外ニュース 主要農林水産省が4日発表した2024年の農林水産物・食品の輸出額は前年比3・7%増の1兆5073億円となった。12年連続で過去最高を更新。海外での日本食人気が輸出を後押しした。政府は25年に2兆円とする目標を掲げている。原発処理水の放出に伴う...
続きを読む -

埼玉陥没、2本目スロープ整備へ 発生1週間、救助活動急ぐ
2025/02/04国内外ニュース 主要埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防などは4日、運転手とみられる男性(74)の救助活動を急いだ。1月28日の事故発生から1週間となり、現場では重機を穴の中に入れるための2本目のスロープ整備を進めた。 県によると...
続きを読む -

米国、対メキシコ関税1カ月延期 報復応酬回避、カナダとも協議
2025/02/04国内外ニュース 主要【ワシントン、ロサンゼルス、ニューヨーク共同】メキシコのシェインバウム大統領は3日、トランプ米大統領と協議し、米国による関税の発動を1カ月延期することで合意したと発表した。トランプ米大統領が2日、関税を巡ってカナダ、メキシコ両国と3日朝に...
続きを読む -

NY株、一時600ドル超安 米追加関税の影響懸念
2025/02/04国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】週明け3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前週末終値と比べた下げ幅が一時、600ドルを超えた。トランプ米政権が発表した追加関税の影響が懸念され、幅広い銘柄で売り注文が膨らんだ。 トランプ政権は...
続きを読む -

宝塚市に夫妻が254億円寄付 70代、病院の建て替え費用に
2025/02/03国内外ニュース 主要兵庫県宝塚市は3日、老朽化が進む市民病院の建て替え費用に充ててほしいなどとして、市内在住の70代の夫妻から約254億円の寄付があったと発表した。夫妻は建設に向けた基金の設置を市に要望しており、市は関連する条例案を今月開会の市議会に提出する...
続きを読む