国内外ニュース
-

山手線初乗り、26年に値上げ JR東日本、10円で検討
2024/12/04国内外ニュース 主要JR東日本が山手線などの切符の初乗り運賃を、現在の150円から10円引き上げる方向で検討していることが、4日分かった。2026年3月に想定している運賃値上げに合わせて実施する。近く国土交通省に改定を申請する。普通運賃のほか定期券も値上げの...
続きを読む -

堀田力さん死去、90歳 元東京地検特捜部検事
2024/12/04国内外ニュース 主要ロッキード事件の捜査に携わった元東京地検特捜部検事の堀田力(ほった・つとむ)さんが11月24日午前3時25分、老衰のため神奈川県内の自宅で死去した。90歳。京都府出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻明子(あきこ)さん。後日、お別れの会を...
続きを読む -
戒厳司令部の布告令全文
2024/12/04国内外ニュース 詳報韓国の戒厳司令部が3日発表した布告令の全文は次の通り。 自由大韓民国の内部で暗躍している反国家勢力の体制転覆の脅威から自由民主主義を守り、国民の安全を守るため2024年12月3日23時付で大韓民国全域に次の事項を布告する。 一、国...
続きを読む -
韓国大統領の戒厳宣言要旨
2024/12/04国内外ニュース 詳報韓国の尹錫悦大統領が発表した「非常戒厳」宣言の要旨は次の通り。 私は大統領として、血を吐く心情で国民に訴える。これまで国会は政権発足後、22件の政府官僚弾劾訴追を発議し、6月の国会発足後も10人目の弾劾を進めている。これは世界のどの国...
続きを読む -

国会に武装兵、深夜に緊迫 軍政ほうふつ、市民衝撃
2024/12/04国内外ニュース 主要【ソウル共同】武装し、銃を構えた兵士が次々と国会敷地に入った。韓国の尹錫悦大統領が3日深夜、突然「非常戒厳」を宣言し、ソウルの国会周辺は緊迫した雰囲気に包まれた。国会の解除要求決議を経て4日未明、尹氏は解除を表明したが、1987年の民主化...
続きを読む -

トランプ氏、カナダ「米国州に」 会談で冗談?関税回避巡り
2024/12/04国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米FOXニュースは2日、トランプ次期大統領が11月29日に南部フロリダ州の私邸でカナダのトルドー首相と会談した際、カナダが関税を回避したいなら米国の「51番目の州」になるべきだと述べたと報じた。出席者は冗談と受け止めたと...
続きを読む -

ロシア、11月の制圧面積は最大 侵攻翌月以来、東部で猛攻
2024/12/04国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナ東部に猛攻を続けるロシアが11月に制圧した面積は、侵攻開始翌月の2022年3月以来、月間で最大の725平方キロ以上となった。シンガポールの面積に相当する。米シンクタンク、戦争研究所のデータを基にフランスメディアが3...
続きを読む -

韓国大統領、非常戒厳を解除 6時間で軍撤収、政権は苦境に
2024/12/04国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領は4日未明(日本時間同)、3日夜に宣言した「非常戒厳」を解除すると表明し、国会などに展開していた軍を撤収させたと明らかにした。国会の要求を受け入れて閣議決定し、宣言から約6時間で解除した。最大野党「共に民主...
続きを読む -

能登の空撮、運搬にドローン尽力 名古屋の会社、普及手応え
2024/12/04国内外ニュース 主要薬や軽油の輸送に、倒壊した家屋の調査—。元日の能登半島地震発生から数日後、多様なドローンが被災地上空を飛び交い、物資の運搬や空撮に当たった。活動に参加した「ルシエルドローン」(名古屋市)代表の鵜飼大樹さん(32)は「ドローンが災害時の困り...
続きを読む -
熊本の高校生、オスロで平和大使 核廃絶活動「思いあれば誰でも」
2024/12/04国内外ニュース 主要日本原水爆被害者団体協議会(被団協)へのノーベル平和賞授賞式が開かれるノルウェーの首都オスロには、核兵器廃絶署名を国連に届ける活動をする「高校生平和大使」4人も渡航し、現地の高校で「出前授業」をする。大使の中で唯一、被爆地でない熊本から参...
続きを読む