国内外ニュース
-

【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
2024/11/23国内外ニュース 主要年収103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」引き上げに関し、一定所得以上の富裕層への適用を制限する案が政府、与党内に浮上していることが23日分かった。減税の恩恵を受ける対象を絞ることで税収の減少幅を圧縮する。適用を制限する所得水準...
続きを読む -

神戸が5大会ぶり2度目の優勝 サッカー天皇杯、関西勢対決制す
2024/11/23国内外ニュース 主要サッカーの第104回天皇杯全日本選手権は23日、東京・国立競技場で決勝が行われ、神戸がG大阪に1—0で勝ち、5大会ぶり2度目の優勝を果たした。会場には5万6824人の観衆が集まった。 神戸は後半に宮代大聖がゴール前でこぼれ球に詰めて先...
続きを読む -

北朝鮮の拉致「決して諦めない」 帰国求め集会、石破首相も出席
2024/11/23国内外ニュース 主要北朝鮮による拉致被害者の帰国を求める「国民大集会」が23日、東京都内で開かれた。横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で、被害者家族会代表の拓也さん(56)は「(日本政府は)北朝鮮の工作謀略に乗ることなく、毅然とした外交を貫いていただきた...
続きを読む -

セブン、深夜ワンオペ営業へ対策 ドア手動解錠で防犯強化
2024/11/23国内外ニュース 主要コンビニ最大手のセブン—イレブン・ジャパンが深夜時間帯に従業員1人で勤務する「ワンオペ営業」を想定し、防犯対策の強化に乗り出すことが23日分かった。入り口の自動ドアを制限し、客が来店するたびに手動で解錠する新システムを導入する。コンビニで...
続きを読む -
プレミア12、日本が決勝進出 ベネズエラ敗戦で2位以内確定
2024/11/23国内外ニュース 主要野球の国際大会「プレミア12」は23日、東京ドームで2次リーグが行われ、ベネズエラが米国に5—6で敗れてともに1勝2敗となり、既に2勝を挙げている日本の2位以内が確定して24日の決勝進出が決まった。日本は1位突破を懸けてナイターで台湾と対...
続きを読む -

米次期財務長官に投資家起用 ベセント氏、減税を主張
2024/11/23国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ次期米大統領は22日、財政政策のかじ取りを担う財務長官に投資家のスコット・ベセント氏を起用すると発表した。これまで規制緩和や減税を通じた経済成長を重視する姿勢を示しており、トランプ氏が選挙戦で主張した法人税や所得...
続きを読む -

紛争地の人道支援で死者281人 過去最悪、ガザ被害中心
2024/11/23国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連人道問題調整室(OCHA)は22日、世界中の紛争地などで活動する人道支援関係者の今年の死者が281人となり、過去最悪を記録したと発表した。これまでは昨年の280人が最多だった。昨年も今年も、イスラエル軍とイスラム組...
続きを読む -

中国ハッカー、米史上最悪 上院情報委員長が指摘
2024/11/23国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米上院のウォーナー情報特別委員長(民主党)は、中国政府がハッカー集団を使って米国の通信会社十数社のシステムに侵入し、中国のスパイ活動が「米国史上で最悪」の規模になっているとの認識を示した。22日付のワシントン・ポスト紙が...
続きを読む -

トランプ氏への量刑言い渡し延期 NY州地裁、不倫口止め
2024/11/23国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】トランプ次期米大統領が大統領経験者として初めて有罪評決を受けた不倫口止めに絡む事件で、ニューヨーク州地裁は22日、大統領選の結果による影響を審理するため、26日に予定していた量刑言い渡しを延期した。新たな期日は設定して...
続きを読む -

政府、防衛産業戦略策定へ 基盤強化、装備輸出推進
2024/11/23国内外ニュース 主要政府は、防衛産業の基盤強化に向け「国家防衛産業戦略」を策定する方向で作業を始めた。防衛産業の強化と装備品の輸出推進を明記した国家安全保障戦略を踏まえ、中長期目標を定める。必要な先端技術や生産体制などの方向性を示して産官学の連携を促し、国際...
続きを読む