国内外ニュース
-

【独自】横転車両、鍵の管理不備か 埼玉栄高、生徒死亡事故
2024/11/18国内外ニュース 主要さいたま市の私立埼玉栄高のグラウンドで車が横転し男子生徒(17)が死亡した事故で、車の鍵は当時生徒が自由に使える場所にあったことが18日、捜査関係者への取材で分かった。運転した別の男子生徒が、埼玉県警の任意聴取に「過去にもグラウンドで運転...
続きを読む -

住宅で高齢夫婦切られけが 静岡・掛川、侵入の男逃走
2024/11/18国内外ニュース 主要18日午後5時20分ごろ、静岡県掛川市国安の住宅で「知らない人に切りつけられた」と、この家に住む夫婦の娘から119番があった。県警と消防によると、夫(81)と妻(78)が、家に侵入してきた男に刃物のようなもので顔や腕を切られるなどして負傷...
続きを読む -

牛の感染症、国内初確認 九州でランピースキン病
2024/11/18国内外ニュース 主要福岡県は18日、糸島市の農場で牛の感染症「ランピースキン病」が確認されたと発表した。国内での感染事例は初めて。これまでに県内8農場のほか、熊本県の1農場でも見つかった。人には感染しないと説明している。 福岡県はまん延防止のため家畜伝染...
続きを読む -

与野党、SNS対策見直し 既存政党離れに広がる懸念
2024/11/18国内外ニュース 主要与野党内では18日、兵庫県知事選を巡り、交流サイト(SNS)を駆使した前職斎藤元彦氏が、各党が支援した候補を破った結果に「既存政党への忌避感があった」(立憲民主党幹部)と懸念が広がった。来夏の参院選をにらみ、SNS対策を見直すべきだとの意...
続きを読む -

裏金議員に政倫審への出席促す 自民・参院幹事長「説明責任を」
2024/11/18国内外ニュース 主要自民党の松山政司参院幹事長は18日、派閥裏金事件に関係した参院議員について、参院政治倫理審査会への出席を促した。「弁明の良い機会と捉え、説明責任を果たして政治活動を前に進めてほしい」と福岡県久留米市の会合で述べた。参院政倫審を巡り、野党が...
続きを読む -

再選の斎藤氏、25日に尋問 兵庫・百条委、検証を再開
2024/11/18国内外ニュース 主要17日投開票の兵庫県知事選で再選した斎藤元彦氏の疑惑告発文書問題を巡り、県議会の調査特別委員会(百条委員会)は18日、斎藤氏への証人尋問を25日に行う方針を決めた。出頭要請し、文書に書かれたパワハラなど疑惑7項目を総括的に検証する。斎藤氏...
続きを読む -

男性更年期「弱み見せられない」 啓発課題、19日は国際デー
2024/11/18国内外ニュース 主要疲労感やほてり、気分の落ち込み—。男性ホルモン低下に伴う「男性更年期障害」に悩む人が増えている。症状があっても「弱みを見せられない」と声を上げづらいケースもあるとみられ、正しい知識を広げる取り組みが求められる。19日は、男性の生き方に目を...
続きを読む -

すき家が22日から牛丼値上げ 国産米の価格高騰響く
2024/11/18国内外ニュース 主要牛丼チェーンのすき家は18日、牛丼の「並盛」や「大盛」など約6割のメニューを22日午前9時から値上げすると発表した。値上げ幅は10〜60円。改定は4月以来となる。使用する国産米の価格高騰が響いており、これまでも原材料費の上昇を理由とする価...
続きを読む -

山形県知事、5選へ出馬意向 吉村美栄子氏「前向きに検討」
2024/11/18国内外ニュース 主要山形県の吉村美栄子知事(73)が、来年1月の知事選に5選を目指して立候補する意向であることが18日、複数の関係者への取材で分かった。吉村氏は記者団に「支援者から出馬要請を受け、前向きに検討している」と述べた。 知事選は2025年1月9...
続きを読む -

生活費、24年は月に9千円増加 住友生命調査、上げ幅縮小
2024/11/18国内外ニュース 主要住友生命保険は2024年の家計に関するアンケートで、月の生活費が23年から平均で8955円増加したとの調査結果を公表した。食費を中心に物価高の影響が続く一方、2万2825円増だった前年調査から上げ幅は縮小した。 調査は8〜9月、インタ...
続きを読む