国内外ニュース
-

APEC、自由貿易促進へ 保護主義の台頭に対抗
2024/11/15国内外ニュース 主要【リマ共同】日本や米国、中国など21カ国・地域でつくるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の閣僚会議が14日(日本時間15日)、南米ペルーの首都リマで閉幕した。来年1月に米大統領に返り咲くトランプ氏が掲げる関税引き上げなど保護主義的な機運...
続きを読む -

百合子さま、5人の子に恵まれる 旧華族、18歳で皇室入り
2024/11/15国内外ニュース 主要三笠宮妃百合子さまは旧華族の出身で、大正生まれの最後の皇族だった。18歳で結婚して皇室に入り、三笠宮との間に5人の子どもに恵まれた。 父は貴族院議員だった高木正得子爵。母方の祖父入江為守は、昭和天皇の皇太子時代に東宮侍従長、大正天皇没...
続きを読む -

米厚生長官にケネディ氏を指名 ワクチン懐疑派、懸念も
2024/11/15国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米共和党のトランプ次期大統領は14日、厚生長官に弁護士ロバート・ケネディ・ジュニア氏(70)を指名すると発表した。ケネディ氏は新型コロナウイルスのワクチン懐疑派で、医療の専門家や民主党議員からはワクチンへの不信や事実に基...
続きを読む -

三笠宮妃百合子さま逝去 101歳、皇室最高齢
2024/11/15国内外ニュース 主要三笠宮妃百合子さまが15日午前6時32分、老衰のため入院先の東京都中央区の聖路加国際病院で亡くなられた。現在の皇室最高齢で101歳だった。宮内庁が発表した。上皇さまの叔母に当たる。太平洋戦争開戦直前に結婚して皇室に入り、夫の三笠宮が201...
続きを読む -

【独自】高額療養費の上限、7〜16%増 現役の保険料負担軽減へ政府調整
2024/11/14国内外ニュース 主要政府は、医療費が高額になった患者の自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」の上限額の引き上げ幅に関し、7〜16%を軸として調整に入った。上限額は1カ月当たりで世帯ごとに設けられ、現在8万円程度の場合、単純計算で約6千〜1万3千円増える。...
続きを読む -

臨時国会、28日召集へ 補正予算、規正法を審議
2024/11/14国内外ニュース 主要政府は2024年度補正予算案や政治資金規正法の再改正を審議する臨時国会を28日召集とする方針を固め、与党に伝えた。複数の政権幹部が14日、明らかにした。石破茂首相が予算委員会に出席し、10月に就任して以降、初の本格的な国会論戦に臨む。立憲...
続きを読む -

大の里4勝目、豊昇龍5連勝 3大関がそろって白星
2024/11/14国内外ニュース 主要大相撲九州場所5日目(14日・福岡国際センター)大関陣はそろって白星。新大関大の里は熱海富士を難なく押し出し、連敗を免れて4勝目を挙げた。豊昇龍は若隆景を小手投げで退けて5連勝。琴桜は宇良を押し出して1敗を守った。 両関脇は霧島が王鵬...
続きを読む -

石破首相、南米訪問へ出発 APECやG20に出席へ
2024/11/14国内外ニュース 主要石破茂首相は14日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、南米ペルーの首都リマに向けて政府専用機で羽田空港を出発した。リマでは中国の習近平国家主席、バイデン米大統領ら主要国首脳と会談し、関係構築を図る。ブラジルのリオ...
続きを読む -

「年収の壁」解消、3党協議へ 自公国税調、上げ幅が焦点
2024/11/14国内外ニュース 主要自民、公明両党の税調会長は14日、国民民主党の税調会長と国会内でそれぞれ会談し、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」解消に向けた税制協議を来週、3党で実施する方針で一致した。国民は所得税の基礎控除などを計178万円に引き...
続きを読む -

濃度5倍の抗菌薬投与で女児死亡 兵庫県立病院、カルテ誤記
2024/11/14国内外ニュース 主要兵庫県立こども病院で9月、肺炎の治療を受けていた生後6カ月の女児が、通常の5倍に当たる濃度の抗菌薬を投与された後、死亡していたことが分かった。病院が14日に記者会見し、発表した。今後、外部の医師らでつくる医療事故調査委員会を設置し、死亡と...
続きを読む