国内外ニュース
-

女子テニス、伊藤あおいが8強 ジャパン・オープン
2024/10/16国内外ニュース 主要女子テニスの木下グループ・ジャパン・オープン第3日は16日、大阪市のモリタTCうつぼで行われ、シングルス2回戦で伊藤あおい(SBCメディカルグループ)がエリザベッタ・コッチャレット(イタリア)に6—4、6—3で勝ち、準々決勝に進んだ。 ...
続きを読む -

線状降水帯、的中率は1割 気象庁「改善点を検証」
2024/10/16国内外ニュース 主要気象庁は16日、局地的な豪雨をもたらす線状降水帯の予測を今年は81回出し、実際に発生したのは9・9%に当たる8回だったと明らかにした。今年5月から府県単位で発表する運用を始め、25%程度の的中率を想定していたが、下回った。気象庁の担当者は...
続きを読む -

東証プライム、女性役員16% 推移順調も社内登用伸びず
2024/10/16国内外ニュース 主要経団連は16日、東京証券取引所の最上位プライム市場に上場する全1637社の女性役員比率が前年比2・8ポイント増の16・1%だったと発表した。2030年までに30%以上にする政府目標の達成へ順調に推移するものの、社内からの登用数が伸びておら...
続きを読む -

連合、賃上げ要求「5%以上」 春闘方針、中小上乗せ
2024/10/16国内外ニュース 主要連合が2025年春闘の賃上げ要求を「5%以上」とする方針案を固めたことが16日、関係者への取材で分かった。24年の要求と同水準だが、中小企業の労働組合に関しては「6%以上」の要求とし、格差是正を図る見通し。これまで2年連続で高水準の賃上げ...
続きを読む -

1〜9月の訪日消費が5・8兆円 23年の年間最多上回る
2024/10/16国内外ニュース 主要観光庁は16日、7〜9月に日本を訪れた外国人の宿泊や買い物などの消費額(1次速報)が1兆9480億円だったと発表した。1〜9月で5兆8582億円となり、年間で過去最高だった2023年の5兆3065億円を早くも上回った。9月の訪日客は推計2...
続きを読む -

8千m全14座、18歳登頂成功 ネパールの登山家、最年少
2024/10/16国内外ニュース 主要【ニューデリー共同】ネパールの登山家ニマ・リンジ・シェルパさん(18)が9日、世界の8千メートル峰全14座の登頂に成功し、これまでの30歳の最年少記録を塗り替えた。地元メディアなどが16日までに伝えた。 14座は国際山岳連盟が認定して...
続きを読む -

日米韓、北朝鮮制裁監視で新組織 「厳格に調査、完全履行目指す」
2024/10/16国内外ニュース 主要【ソウル共同=渡辺夏目】日米韓3カ国などは16日、北朝鮮に対する制裁の履行状況を監視してきた国連安全保障理事会の専門家パネルに代わる新組織「多国間制裁監視チーム(MSMT)」が発足したと発表した。日米韓主導で、フランスや英国、ドイツなど計...
続きを読む -

NHK、旧ジャニーズ起用再開へ 紅白歌合戦の出演も可能に
2024/10/16国内外ニュース 主要NHKの稲葉延雄会長は16日の定例記者会見で、旧ジャニーズ事務所(SMILE—UP.、スマイルアップ)からマネジメントなどを引き継いだ「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」の所属タレントの新規起用を再開...
続きを読む -

東証大幅反落、終値730円安 半導体株の売り注文膨らむ
2024/10/16国内外ニュース 主要16日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が5営業日ぶりに大幅反落した。下げ幅は一時800円を超えた。終値は前日比730円25銭安の3万9180円30銭。オランダの半導体製造装置大手ASMLが前日に発表した7〜9月期決算で受注高を前...
続きを読む -

高浜原発、50年超え運転認可 国内初、原子力規制委
2024/10/16国内外ニュース 主要原子力規制委員会は16日の定例会合で、11月に運転開始50年となる関西電力高浜原発1号機(福井県)について、今後10年間の管理方針を定めた保安規定を認可した。50年を超える運転の認可は国内初。 高浜1号機は国内で最も古い原発。規制委は...
続きを読む