国内外ニュース
-

子ども212人、在留特別許可 人道上配慮で日本生まれ外国人に
2024/09/27国内外ニュース 主要出入国在留管理庁は27日、在留資格がなく強制送還の対象となり得る18歳未満の外国籍の子ども212人とその家族183人に、法相の裁量で例外的に在留を認める「在留特別許可」(在特)を付与したと発表した。日本で生まれ、学校に通っている児童・生徒...
続きを読む -

袴田さん姉「あんたが勝った」 判決の夜、表情変えず言葉聞く
2024/09/27国内外ニュース 主要「あんたが勝った。あんたの言う通りになった。安心しな」。袴田巌さん(88)を再審無罪とした静岡地裁の判決について、姉ひで子さん(91)は26日夜、浜松市の自宅に帰宅後、袴田さんに伝えた。いすに腰かけ、うちわであおぎながら表情を変えない袴田...
続きを読む -

出直し選挙へ「やるしかない」 斎藤知事、失職前最後の登庁
2024/09/27国内外ニュース 主要兵庫県議会で不信任決議を受け、30日で自動失職し出直し選挙へ出馬すると表明した斎藤元彦知事は27日、失職前最後となる登庁時に記者団の取材に応じた。11月10日や17日に投開票が見込まれる知事選に向け「一からの出直しになる。やるしかないとい...
続きを読む -

ネタニヤフ首相、交戦停止拒否 「ヒズボラを全力攻撃」
2024/09/27国内外ニュース 主要【エルサレム、ニューヨーク共同】イスラエルメディアは26日、ネタニヤフ首相が、同国とレバノンの親イラン民兵組織ヒズボラの即時交戦停止案を拒否したと報じた。国連総会出席のためニューヨーク入りしたネタニヤフ氏は「目的達成までヒズボラを全力で攻...
続きを読む -

米、長距離兵器は容認せずか ウクライナに1兆円支援
2024/09/27国内外ニュース 主要【ワシントン、キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、ホワイトハウスでバイデン大統領と会談した。ワシントン・ポスト紙によると、米国製の長距離兵器によるロシア領内への攻撃容認を求めたが、バイデン氏は認めなかった。バイデン氏は「現...
続きを読む -

自民党の新総裁、午後選出へ 石破、高市、小泉氏が激戦
2024/09/27国内外ニュース 主要自民党は27日午後、総裁選の投開票を行い、第28代総裁を選出する。過去最多9人が立候補する混戦となり、1回目の投票でどの候補も過半数を獲得できず、上位2人の決選投票となるのは確実な情勢。石破茂元幹事長(67)、高市早苗経済安全保障担当相(...
続きを読む -
井端監督、WBCまで続投 野球日本代表
2024/09/27国内外ニュース 主要野球日本代表の井端弘和監督(49)が2026年の第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)まで指揮を執ることが26日、球界関係者の話で分かった。侍ジャパン強化委員会からの続投要請を同日までに受諾。今後、正式契約を結び、発表される見...
続きを読む -

巨人圧勝でマジック3 阪神、日本ハムがCS進出
2024/09/26国内外ニュース 主要プロ野球は26日、セ・リーグ首位の巨人がDeNAに12—4で圧勝し、優勝へのマジックナンバーを「3」に減らした。最短の優勝決定日は28日。広島がヤクルトに敗れたため、試合のなかった2位阪神のクライマックスシリーズ(CS)進出が決まった。昨...
続きを読む -
静岡地裁の再審無罪判決要旨
2024/09/26国内外ニュース 詳報1966年の静岡一家4人殺害事件の再審で袴田巌さんを無罪とした静岡地裁判決の要旨は次の通り。 【自白調書の捏造】 被告は警察署に任意出頭してから自白する前日までの19日間、夜中や深夜まで1日平均12時間という相当長時間の取り調べを...
続きを読む -

自民総裁選、27日に投開票 決選投票へ有力3氏混戦
2024/09/26国内外ニュース 主要自民党は27日に総裁選の投開票を行い、第28代総裁を選出する。過去最多の9人が立候補する混戦となり、石破茂元幹事長(67)、高市早苗経済安全保障担当相(63)、小泉進次郎元環境相(43)による三つどもえの争いの構図だ。1回目の投票で過半数...
続きを読む