国内外ニュース
-

ロシア軍、150万人規模に 18万人増、大統領令署名
2024/09/16国内外ニュース 主要【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は16日、軍人の数を最大150万人に増やす大統領令に署名した。大統領府が発表した。従来より最大18万人、約14%の増員となる。ウクライナ侵攻が2年半以上にわたり長期化し、兵員不足に対応する狙いとみられ...
続きを読む -
自民、立憲支持層への党首選アンケート
2024/09/16国内外ニュース 詳報▽調査結果(数字は%) 【自民党支持層】 問1 27日に自民党総裁選が行われます。あなたは、自民党総裁選に関心がありますか、ありませんか。 関心がある 94・1 関...
続きを読む -

アスリート遺伝子の研究を停止 国立スポーツ科学センター
2024/09/16国内外ニュース 主要日本スポーツ振興センター(JSC)国立スポーツ科学センターが、トップアスリートらの遺伝子と、競技の成績やけがのリスクとの関連を調べる研究に着手したものの、その後、停止していたことが16日分かった。2017年度から始まったが、アスリートの選...
続きを読む -

真田広之さん「信じられない」 喜びかみしめ米エミー賞受賞会見
2024/09/16国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】ドラマ「SHOGUN 将軍」の米エミー賞受賞を受け、主演した真田広之さんは15日、ロサンゼルスで記者会見し「本当に信じられない思いだ」と喜びをかみしめた。プロデューサーも務めた制作について「壮大なプロジェクトだった」と...
続きを読む -

野田氏リード、枝野氏が追う 泉、吉田氏は支持拡大に苦戦
2024/09/16国内外ニュース 主要23日投開票の立憲民主党代表選を前に、共同通信社は国会議員への取材に加え、党支持層を対象に15、16両日に実施した電話調査を踏まえて情勢を探った。その結果、野田佳彦元首相(67)がリードし、枝野幸男前代表(60)が追いかける現状が判明した...
続きを読む -

9候補、大規模災害対応で討論 女性の政治参画推進も
2024/09/16国内外ニュース 主要自民党総裁選の9候補は16日、金沢市で党青年・女性両局が主催した討論会に臨み、能登半島地震など大規模災害への対応を巡り議論した。女性の政治参画の推進や、地方の声を重視する総裁選の在り方なども議題となった。 高市早苗経済安全保障担当相(...
続きを読む -

小泉、高市、石破氏が先行 自民総裁選、決選投票の公算
2024/09/16国内外ニュース 主要自民党総裁選(27日投開票)に向け、共同通信社が国会議員票や党員・党友票(地方票)の動向を探ったところ、9候補のうち小泉進次郎元環境相(43)、高市早苗経済安全保障担当相(63)、石破茂元幹事長(67)の3人が先行している情勢が分かった。...
続きを読む -

兵庫・斎藤知事進退、重大局面へ 19日に不信任案、可決確実
2024/09/16国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、斎藤氏の不信任決議案が19日の県議会で提出、即日採決され、可決が確実な情勢だ。斎藤氏が10日以内に議会を解散するか、辞職・失職を選択するかが焦点となる。元県幹部の男性がパワハラなどの告発文書を3月に...
続きを読む -

円上昇、一時139円台半ば 1年2カ月ぶり高値水準
2024/09/16国内外ニュース 主要【シンガポール共同】週明け16日のアジアの外国為替市場で円が対ドルで上昇し、円相場は一時1ドル=139円台半ばを付けた。2023年7月以来、約1年2カ月ぶりの円高ドル安水準。米連邦準備制度理事会(FRB)が17、18日に開く連邦公開市場委...
続きを読む -

エミー賞、真田広之さんが受賞 アンナ・サワイさんも
2024/09/16国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米テレビ界最高の栄誉とされる第76回エミー賞の発表・授賞式が15日(日本時間16日)、ロサンゼルスで開かれた。日本の戦国時代が舞台の米配信ドラマ「SHOGUN 将軍」に出演した真田広之さん(63)とアンナ・サワイさん(...
続きを読む