国内外ニュース
-

スウィフトさん、ハリス氏を支持 米人気歌手、大統領選で
2024/09/11国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米人気歌手テイラー・スウィフトさんは10日、大統領選で民主党候補ハリス副大統領を支持すると自身のインスタグラムで表明した。ハリス氏について「権利のために闘っている。決断力があり、優れたリーダーだ」と評価。「混乱ではなく...
続きを読む -

日中韓、観光客4千万人を目標 30年に、地方直行便拡大
2024/09/11国内外ニュース 主要日本、中国、韓国の観光担当相会合の2日目が11日、神戸市で開かれた。3カ国間で観光客の誘致を強化することを柱とした共同宣言を採択した。3カ国間を相互に訪れる観光客を2030年に4千万人まで拡大する目標を掲げた。地方都市間の交流拡大や地方直...
続きを読む -

円急伸、一時140円台 約8カ月ぶり高値
2024/09/11国内外ニュース 主要11日午前の東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=141円台半ばを付けた。1月上旬以来、約8カ月ぶりの円高ドル安水準となった。日銀の中川順子審議委員が講演で追加利上げに前向きな考え方を示し、円を買ってドルを売る動きが進んだ...
続きを読む -

ハリス、トランプ両氏激しい応酬 初の直接対決、経済や移民で討論
2024/09/11国内外ニュース 主要【フィラデルフィア共同】米大統領選に向け、民主党候補ハリス副大統領(59)と共和党候補トランプ前大統領(78)は10日夜(日本時間11日午前)、初のテレビ討論会で直接対決に臨んだ。トランプ氏は「インフレは米史上最悪だ」と述べ、バイデン民主...
続きを読む -

日本製鉄、米当局と協議へ 買収取り下げ打診報道も
2024/09/11国内外ニュース 主要【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は10日、USスチール買収の交渉を担う日本製鉄の森高弘副会長が11日にワシントンで米政府高官と協議すると報じた。投資を審査する対米外国投資委員会(CFIUS)に対し、日鉄が数週間前に買...
続きを読む -

自民、兵庫知事の不信任案提出へ 県議会開会19日にも、可決公算
2024/09/11国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、県議会最大会派の自民党は知事の不信任決議案を9月議会に提出する方針を固めた。開会日の19日に提出する案が浮上している。関係者が11日明らかにした。維新の会、公明党のほか、立憲民主党県議らでつくる...
続きを読む -

米英外相、11日にキーウ訪問 ロシア領への兵器使用巡り協議
2024/09/11国内外ニュース 主要【ロンドン、ワシントン共同】米国務省は10日、ブリンケン国務長官とラミー英外相が11日にウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪れると発表した。米英外相がそろって訪問するのは異例。対ウクライナ支援や欧米が供与した長射程兵器のロシア領内への使用...
続きを読む -
紀子さまの文書回答要旨
2024/09/11国内外ニュース 詳報秋篠宮妃紀子さまが11日の誕生日に際し、宮内記者会に回答した文書の要旨は次の通り。 —悠仁さまについて。 長男の悠仁が誕生してから18年という年月がたったことを感慨深く思います。暮らしの中で出会ったことや昆虫などを観察していたとき...
続きを読む -
誕生日を迎えた紀子さまの文書回答全文
2024/09/11国内外ニュース 詳報秋篠宮妃紀子さまが11日の誕生日に際し、宮内記者会に回答した文書の全文は次の通り。 ―悠仁さまは成年を迎えられました。母としての感想や、皇位継承順位2位の成年皇族として期待していることをお聞かせください。現在高校3年生ですが、今後...
続きを読む -

東大授業料11万円値上げへ 20年ぶり、来年度入学から
2024/09/10国内外ニュース 主要東大は10日、2025年度の学部入学者から年間授業料を2割に当たる約10万7千円引き上げ、64万2960円とする方針を明らかにした。合わせて授業料減免の支援策も拡充する。値上げは05年度以来20年ぶり。一部の学生や教員らは反対していた。国...
続きを読む