国内外ニュース
-
戦争犯罪ロシア兵100人超特定 ブチャ虐殺で、ウクライナ
2024/04/01国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナ国家警察は3月31日、ロシア軍の占領下で多数の民間人らが虐殺された首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで「戦争犯罪」を行ったロシア兵100人以上の身元を特定したと明らかにした。ウクライナメディアが伝えた。 ブチャはロ...
続きを読む -
残業規制、4業種でスタート 運転・建設・医師など就労改善
2024/04/01国内外ニュース 主要働き方改革関連法に基づく時間外労働(残業)の上限規制が1日、自動車運転業(トラック、バス、タクシー)、建設業、医師、鹿児島・沖縄両県の製糖業の4業種に導入された。過労死まで招いた長時間労働の反省から始まった働き方改革の節目で、就労環境の改...
続きを読む -
500年後は「佐藤さん」だけ? 現行制度なら、姓の減少を試算
2024/04/01国内外ニュース 主要約500年後、日本人の姓は「佐藤」だけ? 東北大の吉田浩教授(経済学)が結婚時に夫婦どちらかの姓を選ぶ現行制度を続けると、2531年に日本人の姓がみんな「佐藤」になる可能性があるという試算結果を公表した。選択的夫婦別姓の実現を目指す一般社...
続きを読む -
自民党6県連、パーティー見送り 裏金余波、17道府県連は未定
2024/03/31国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、47都道府県連のうち岩手、千葉、奈良、長崎の4県連が主催の政治資金パーティーの中止、佐賀県連が延期、宮城県連が当面自粛をそれぞれ決めたことが31日、共同通信の調査で分かった。パーティー券収入は...
続きを読む -
米、7月に日米韓首脳会談を調整 NATOと結束誇示
2024/03/31国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米政府が、ワシントンで7月に開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に岸田文雄首相と韓国の尹錫悦大統領を招き、3カ国首脳会談を実施する方向で調整していることが31日、外交筋の話で分かった。覇権主義的な行動を強める中国...
続きを読む -
能登地震3カ月、避難8000人 断水解消難航、生活再建なお課題
2024/03/31国内外ニュース 主要関連死を含め244人が亡くなった能登半島地震は4月1日で発生から3カ月となった。石川県の避難者は今も8109人に上り、珠洲市など5市町では約7860戸で断水が続く。完全復旧の見通しは立っておらず、発生3カ月でほぼ全ての断水が解消した201...
続きを読む -
山田裕貴さんと西野七瀬さん結婚 人気俳優の2人
2024/03/31国内外ニュース 主要俳優の山田裕貴さん(33)と西野七瀬さん(29)が結婚したと、所属事務所を通じて31日明らかにした。 2人は連名で「二人の趣味である、ゲームをすること、映画を観ること、旅をすること、どうぶつ達と触れ合うこと。すべての日常を活動の励みに...
続きを読む -
31都府県で健康被害相談 紅こうじ、だるさや腎障害
2024/03/31国内外ニュース 主要小林製薬の「紅こうじ」を使った機能性表示食品のサプリメントを巡り、少なくとも31都府県で、サプリや関連する食品を摂取したとみられる人の健康被害相談が保健所などに寄せられていることが31日、自治体への取材で分かった。相談は130人を超え、こ...
続きを読む -
高校生のネット利用が6時間超え 10歳の65%が自分専用スマホ
2024/03/31国内外ニュース 主要1日当たりのインターネット利用時間(平日)は高校生が6時間超、中学生が4時間半超、小学生が3時間半超で、目的は動画の視聴がトップ—。こども家庭庁の2023年度調査で、こんな実態が浮かんだ。小学4〜5年の10歳で自分専用のスマートフォンを持...
続きを読む -
中小企業庁、コロナ対応基金存続 有識者の「廃止」提言受け入れず
2024/03/31国内外ニュース 主要中小企業庁が、新型コロナウイルス禍に苦しむ中小企業支援を目的に設置した基金を2024年度以降も存続させることが31日、複数の政府関係者への取材で分かった。23年11月、国の予算執行の無駄を外部の有識者がチェックした行政事業レビューは「役割...
続きを読む