国内外ニュース
-

国交省、空き地荒廃防止へ新制度 自治体に是正勧告権
2024/07/04国内外ニュース 主要増加する空き地の荒廃を防ぐため、国土交通省が新制度を創設することが4日分かった。管理が行き届かず、ごみの不法投棄など周辺環境に悪影響を及ぼす恐れがある場合、自治体が所有者に是正を勧告・命令できる権限を与えるのが柱。有効活用を促す仕組みも整...
続きを読む -
静岡地裁の判決要旨
2024/07/04国内外ニュース 詳報静岡県の通園バス置き去り死事件の静岡地裁判決要旨は次の通り。 【主文】 増田立義被告を禁錮1年4月、西原亜子被告を禁錮1年、執行猶予3年とする。 【罪となるべき事実】 増田被告は園長として、送迎バスに乗る園児の安全を確保す...
続きを読む -
静岡地裁、裁判長の説諭要旨
2024/07/04国内外ニュース 詳報静岡県の通園バス置き去り死事件の静岡地裁判決後、国井恒志裁判長が述べた説諭要旨は次の通り。 (前園長増田立義被告と元クラス担任西原亜子被告の)2人の仕事は人の未来を育てる素晴らしい仕事だ。10年、20年、30年と、幼稚園の先生を覚えて...
続きを読む -

外相「情報共有の改善急ぐ」 在沖縄米兵の性暴力事件で
2024/07/04国内外ニュース 主要上川陽子外相は4日の記者会見で、在沖縄米兵による性的暴行事件の情報を外務省が沖縄県や防衛省に伝えていなかったことを巡り「情報共有の在り方について工夫、改善を考えている。近く政府として発表できるよう調整を急ぐ」と述べた。これに先立ち、上川氏...
続きを読む -

強制不妊補償、新法を検討 被害救済へ超党派議連
2024/07/04国内外ニュース 主要障害を理由に不妊手術を強いた旧優生保護法を違憲とし、国の賠償責任を認めた最高裁判決を受け、超党派議員連盟が被害者補償に関し、新法制定を軸に検討していることが4日、関係者への取材で分かった。議連は来週会合を開き、今後の対応や詳細を巡り協議す...
続きを読む -

技能者に最大年48万円支給 大和ハウス、人手不足に対応
2024/07/04国内外ニュース 主要大和ハウス工業が、大工の能力や経験に応じて最大年48万円を支給する「技能者キャリアアップ制度」を2025年4月から導入することが4日、分かった。建設業界で深刻な人手不足や作業員の高齢化に処遇改善で対応を図る。国土交通省が運用する就業履歴な...
続きを読む -

戦禍でDV加害者増、武器使用も ウクライナ内相「心のケア急務」
2024/07/04国内外ニュース 主要【キーウ共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナのクリメンコ内相は3日、共同通信のインタビューに応じ、今年5月時点のドメスティックバイオレンス(DV)の加害者数が前年同時期と比べ、14%増加したと明らかにし「兵士と市民双方のメンタルヘルスのケ...
続きを読む -

比軍、南シナ海での反撃を容認 中国の攻撃的な補給妨害受け
2024/07/04国内外ニュース 主要【マニラ共同】フィリピン軍のブラウナー参謀総長は4日の記者会見で、南シナ海の軍拠点への補給任務を担う軍人が攻撃された場合、自衛のために同等の反撃を容認する方針を明らかにした。中国の攻撃的な妨害を受けた措置。武力衝突に至る恐れも高まりそうだ...
続きを読む -

旧三菱航空機、負債総額6千億円 東京地裁に特別清算を申請
2024/07/04国内外ニュース 主要三菱重工業は4日、事業撤退した国産ジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発を担った子会社の旧三菱航空機が東京地裁に特別清算開始の申し立てを行ったと発表した。負債総額は約6413億円。撤退に関連する損失は過去に処理済みで、今回の手続...
続きを読む -

認知症の早期発見へ体制整備 厚労省、1万人対象の実証研究
2024/07/04国内外ニュース 主要認知症やその前段階の人を早期発見して医療や支援につなげる体制整備のため、厚生労働省研究班が約1万人を対象にした実証研究を4日までに始めた。オンラインなどで無料検査し、認知機能低下が見られた人には医療機関での受診を推奨する。北海道、秋田、神...
続きを読む