-

ビーチバレー白熱 霧島酒造オープン開幕
2025/06/06スポーツnowジャパンビーチバレーボールツアー2025第3戦都城大会・第26回霧島酒造オープン(日本バレーボール協会など主催)は6日、都城市の霧島ファクトリーガーデン特設コートで開幕した。国内トップレベルの選手らが白熱した試合で観客を魅了している。8日...
続きを読む -
宮崎市長「運用見直し求めたい」 新田原F35B配備計画
2025/06/06社会news新富町の航空自衛隊新田原基地に配備予定の最新鋭ステルス戦闘機F35Bの垂直着陸訓練について、宮崎市の清山知憲市長は6日、「当初の説明とは異なる運用となったことは非常に残念」と述べ、「県や新富町、西都市と同様に、運用の見直しを求めていきたい...
続きを読む -
6月6日の株価
2025/06/06株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

備蓄米いつ店頭に? 宮崎県内販売めど立たず
2025/06/06トピックnews随意契約で放出された政府備蓄米の販売が東京や福岡など都市部を中心に始まっている中、県内のスーパーやディスカウントストアでは販売のめどが立っていない。精米に時間がかかるなどして、入荷時期が未定となっていることが理由。県内の一部コンビニでは1...
続きを読む -
福島原発株主代表訴訟の判決要旨
2025/06/06国内外ニュース 詳報東京電力福島第1原発事故を巡る株主代表訴訟で、旧経営陣への賠償命令を取り消した6日の東京高裁判決の要旨は次の通り。 【取締役の注意義務】 原発で大量の放射性物質を拡散させる過酷事故が発生すると、わが国の崩壊にもつながりかね...
続きを読む -

小泉氏「聖域」に口先介入強める 卵やキャベツ例に
2025/06/06国内外ニュース 主要小泉進次郎農相が、コメの緊急輸入に踏み込んだ。6日の閣議後記者会見で「ほかの産品が足りない時は当然やっている」と指摘し、卵やキャベツを例に挙げた。コメの輸入は日本政府が守ってきた「聖域」だが、小泉氏は「価格高騰をなんとかしなければ、コメ離...
続きを読む -

繁忙期の参院選、お中元に懸念 日本郵便、代替策検討急ぐ
2025/06/06国内外ニュース 主要日本郵便のトラックなどの運送事業許可が取り消される方針が国土交通省から示されたことで、夏に予定される参院選とお中元シーズンの繁忙期を乗り切れるかどうか懸念が広がっている。日本郵便は「ご迷惑をおかけすることのないよう、あらゆる手段を講じる」...
続きを読む -
骨太と実行計画案の要旨
2025/06/06国内外ニュース 詳報政府が示した経済財政運営の指針「骨太方針」と成長戦略「新しい資本主義実行計画」の両案の要旨は次の通り。 【骨太方針】 一、物価変動を考慮した実質賃金を継続的に1%程度上昇させる。 一、減税政策で手取りを増やさず、賃上げで手取り...
続きを読む -

賃上げ実質1%で経済成長 財政健全化目標は後退
2025/06/06国内外ニュース 主要政府は6日、経済財政諮問会議を開き、経済財政運営の指針「骨太方針」案を公表した。人口減少が本格化する中でも、デフレ経済から成長型経済に着実に移行するため、物価変動を考慮した実質賃金を継続的に1%程度上昇させる目標を示した。財政健全化は達成...
続きを読む -

熊本市のコメ5千円超え 備蓄米ゼロ、地域差広がる
2025/06/06国内外ニュース 主要熊本市は6日、スーパーなど10店舗が同日販売した「ヒノヒカリ」の平均価格が5キロ当たり5201円だったと発表した。前週より243円上昇した。随意契約で放出された備蓄米がまだ出回っておらず、5月末から店頭に並んだ一部の地域との価格差が広がっ...
続きを読む