- 
		
							

まちづくり、若者と共に 宮崎市が中学生向け「子ども版総合計画」公開
2025/05/29トピックnews宮崎市は、3月に策定した「第6次宮崎市総合計画」(2025~34年度)を分かりやすく説明した「子ども版」を初めて作成した。将来を担う若者世代に向けてまちづくりの指針などの周知を進めるもので、市の担当者は「教育現場で活用してもらえれば」と期...
続きを読む - 
		
							

空き家を関係人口の拠点に 高原町で地域商社、学生と連携して民泊施設整備
2025/05/29地域の話題高原町の地域商社「奥霧島地域商社ツナガルたかはる」(温谷禎康代表)は6月から、同町蒲牟田の空き家を改修した一棟貸し民泊施設をオープンする。設計やデザインなどは都城市・都城高専生が協力。雄大な自然を味わえる施設となっており、地域の空き家を「...
続きを読む - 
		
							

【懐かしの昭和】県もみすり大会(昭和39年)
2025/05/29懐かしシリーズ宮崎市の県農業試験場で開かれた第8回県もみすり競技大会。7地区代表11人が、所要時間やもみの混入などの審査項目を競った。現在は行われていない。...
続きを読む - 
		
							

住民票の交付、電子化を検討 手続きオンライン化で提出省略も
2025/05/29国内外ニュース 主要運転免許証の取得、銀行口座の開設など官民の各種手続きで必要になる住民票の写しについて、総務省が紙ではなく、電子データでの交付に向けた検討に着手した。行政手続きについてはオンライン化を進め、住民票を提出する場面を減らしていくことも議論。住民...
続きを読む - 
		
							

消費者心理6カ月ぶり改善 内閣府5月、米中関税緩和影響か
2025/05/29国内外ニュース 主要内閣府が29日発表した5月の消費動向調査によると、向こう半年間の消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整値)が前月比1・6ポイント上昇の32・8となり、6カ月ぶりに改善した。トランプ米政権の関税政策を巡り、米中両国が14日、...
続きを読む - 
		
							

香港路線減便続く、地震うわさも SNSで拡散、訪日客は増加傾向
2025/05/29国内外ニュース 主要香港から日本の地方空港を結ぶ路線が相次いで減便となっている。交流サイト(SNS)で広がる「7月に日本で地震が起きる」とのうわさが要因と指摘する旅行業界の関係者はいるが、香港からの訪日客数は増加傾向が続く。路線増による競争の激化や円高といっ...
続きを読む - 
		
							

韓国で海軍哨戒機墜落、2人死亡 訓練中、2人安否不明
2025/05/29国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国南東部浦項で29日午後1時50分(日本時間同)ごろ、4人が乗っていた海軍哨戒機が墜落した。民間人の被害はない。海軍などが明らかにした。現場を捜索した消防当局が2人の遺体を発見し、残り2人の安否を確認している。 軍によ...
続きを読む - 
		
							

長野でコメ窃盗、計570キロ 無施錠狙い被害相次ぐ
2025/05/29国内外ニュース 主要長野県で農家の倉庫などからコメが盗まれる事件が相次いでいる。2〜5月上旬に3件、計約570キロが被害に遭ったことが29日、県警への取材で分かった。県警は売却目的の可能性もあるとみて捜査している。 県警によると、2〜4月ごろ、佐久市の空...
続きを読む - 
		
							

住信ネット銀を4200億で買収 ドコモ、金融事業強化へ
2025/05/29国内外ニュース 主要NTTドコモは29日、インターネット銀行大手の住信SBIネット銀行を買収すると発表した。買収額は約4200億円に上る見通し。SBIホールディングス(HD)の保有分を買い取り、市場の流通分も含めた過半数の株式取得を目指す。ドコモは出遅れが指...
続きを読む - 
		
							

トヨタ、4月の世界販売10%増 値上げ警戒、米で駆け込み需要
2025/05/29国内外ニュース 主要トヨタ自動車が29日発表した4月の世界販売台数は前年同月比10・0%増の87万6864台と、4月として過去最高を記録した。トランプ米政権が発動した自動車関税で新車が値上がりするとの懸念から、米国で駆け込み需要が発生した。世界生産は7・8%...
続きを読む