- 
		
							

国に要望継続確認 東九州道・中央道 宮崎・延岡で期成会総会
2025/05/27県内一般ニュース東九州自動車道建設促進県央北部期成会と九州中央自動車道建設促進期成会の合同総会は26日、延岡市のエンシティホテル延岡であった。沿線市町村の関係者ら約100人が出席。東九州道の4車線化や九州中央道の早期整備を推進するため、国などに継続的な要...
続きを読む - 
		
							

クサフグ産卵 神秘的 宮崎・延岡市
2025/05/27県内一般ニュース延岡市鯛名町の入り江でクサフグの産卵が続いている。大潮前後の満潮時に群れをなして砂利のある磯場に上陸。体を震わせ、ピシャピシャと水しぶきを上げながら、卵を産み付ける様子が6月上旬ごろまで観察できる。 命をつなぐ神秘的な営みは4月末...
続きを読む - 
		
							

F35B垂直着陸訓練 市民ら騒音不安訴え 宮崎市で初の説明会
2025/05/27県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地に本年度配備予定の最新鋭ステルス戦闘機F35Bによる垂直着陸訓練実施について、防衛省九州防衛局は26日、宮崎市佐土原町の佐土原地区交流センターで市民向け説明会を開いた。出席者からは騒音への懸念や十分な説明を求め...
続きを読む - 
		
									
宮崎県農業・農村振興計画 今後5年間の指針 本年度策定へ
2025/05/27県内一般ニュース県農政審議会(会長・佐藤貢県町村会長、17人)が26日、県庁であり、県が今後5年間の本県農政の指針となる「第8次県農業・農村振興長期計画(後期計画)」を本年度策定する方針を明らかにした。同日の会合では、諮問を受けた審議員が計画の全体像につ...
続きを読む - 
		
							

生活保護減額、最高裁で6月判決 「違法」と受給者主張
2025/05/27国内外ニュース 主要物価動向を踏まえた生活保護費の基準引き下げは違法だとして、受給者が減額処分の取り消しを求めた訴訟の上告審弁論が27日、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)で開かれ、結審した。判決は6月27日に指定され、統一判断が示される見通し。高裁段階では...
続きを読む - 
		
							

漏えい、兵庫知事が指示の可能性 告発者私的情報で第三者委
2025/05/27国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書を作った元県幹部の私的情報を井ノ本知明元総務部長が県議らに見せたとされる問題で、県の第三者委員会が27日、調査報告書を公表した。井ノ本氏が県議3人に漏えいしたと認定し「知事や元副知事の指示で、県議会一部会派...
続きを読む - 
		
							

日産、内田前社長らに報酬6億円 執行役4人の退任で
2025/05/27国内外ニュース 主要日産自動車の内田誠前社長ら執行役4人の退任に伴う報酬が計6億4600万円だったことが27日、分かった。同日公表した株主総会の招集通知で開示した。 内田氏は、業績悪化やホンダとの経営統合協議の破談を受けて3月末に退任した。2025年3月...
続きを読む - 
		
							

カヌー カナディアン男子ペア落合・野田(大宮)V 県高校総体第6日
2025/05/27学生スポーツ第6日(26日・クロキリスタジアムほか=10競技)カヌーはカヤックで男子の中野晴太(宮崎大宮)、女子の高山聖理香(宮崎商)がシングル、ペア、フォアの3種目制覇。陸上は仁木凛羽(日南学園)が男子走り幅跳びを6メートル70で制し、女子3000...
続きを読む - 
		
									
日南学×高鍋、第一×宮商 28日準決 高校野球県選手権第1日
2025/05/27学生スポーツ高校野球の第72回県選手権は26日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎などで開幕した。1回戦4試合を行い、宮崎商と日南学園、宮崎第一、高鍋が4強入りした。 宮崎商は15安打と打線が爆発、聖心ウルスラに9―4で打ち勝った。宮崎第...
続きを読む - 
		
							

セブン&アイ、初の外国人社長 株主総会で取締役承認
2025/05/27国内外ニュース 主要セブン&アイ・ホールディングスは27日、東京都内で定時株主総会を開いた。次期社長に内定していたスティーブン・ヘイズ・デイカス氏(64)ら13人の取締役選任など全ての議案を承認した。その後の取締役会でデイカス氏を社長に選任した。主力である日...
続きを読む