-

【編集委員の目】放置私有林の公的管理希望者 増加の一途
2025/01/27トピックnews放置された私有林を市町村が主導して手入れする「森林経営管理制度」の導入から5年が経過し、県内でも公的管理を希望する山主が増加の一途にある。県の集計(2024年10月末時点)によると、希望者は2745人に上り、前年8月の累計から千人以上膨ら...
続きを読む -

豊昇龍の横綱昇進確定 横審全会一致、29日誕生へ
2025/01/27国内外ニュース 主要日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)の定例会合が27日、東京・両国国技館で開かれ、大相撲初場所で2度目の優勝を遂げた大関豊昇龍(25)=本名スガラグチャー・ビャンバスレン、モンゴル出身、立浪部屋=を全会一致で横綱に推薦し、第74...
続きを読む -

首相、夫婦別姓の結論先送りせず 衆院で代表質問スタート
2025/01/27国内外ニュース 主要石破茂首相は27日の衆院本会議で、選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党内での議論を加速させる考えを表明した。「いつまでも結論を先延ばして良い問題とは考えていない。党での議論の頻度を上げ、熟度を高めたい」と述べた。企業・団体献金の禁止には否定的...
続きを読む -

都農町民有志が劇団旗揚げ 創作紙芝居、学校や公民館で上演
2025/01/27トピックnews都農町で町民有志が紙芝居の劇団「はれまる」を旗揚げした。学校などでオリジナルの物語を上演している。 同町の映画翻訳家・税田春介さん(65)を中心に、同町・都農東小での読み聞かせ活動を縁に集まった9人で発足。税田さんが内容を創作し知...
続きを読む -

公用車専用の立体駐車場整備へ 宮崎市、渋滞緩和など期待
2025/01/27トピックnews宮崎市は2027年に着工する新庁舎建設の一環として、本庁舎近くの松橋駐車場(2800平方メートル)に公用車専用の立体駐車場を整備する方針を固めた。公用車を1カ所に集約することで、交通渋滞の緩和などが期待される。新庁舎建設が始まるまでの完成...
続きを読む -

【懐かしの昭和】美々津の遊覧船進水(昭和45年)
2025/01/27懐かしシリーズ日向市の遊船会社が県内外の観光客の誘致を目的に建造した観光船「日向丸」(4・99トン、30人乗り)。約50分かけて美々津灯台周辺などを遊覧した。 ...
続きを読む -

エコカー補助金、最大5万円増 4月、グリーン鉄採用の車が対象
2025/01/27国内外ニュース 主要経済産業省は27日、電気自動車(EV)などエコカーの購入者に対する補助金を最大5万円増やすと発表した。二酸化炭素(CO2)の排出量を抑える手法で製造した鋼材「グリーン鉄」を車体に使った車が対象。自動車メーカーの調達計画を審査した上で、4月...
続きを読む -

旧統一教会の審理終結、東京地裁 解散命令請求、年度内に判断も
2025/01/27国内外ニュース 主要世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する文部科学省の解散命令請求で、東京地裁で行われていた審理が27日に終結したことが分かった。教団側が同日、最終主張書面を提出した。文科省側も同様に書面を提出したとみられ、年度内にも地裁が解散命令を出す...
続きを読む -

国内設備投資、200兆円目標 40年度、経団連が倍増へ
2025/01/27国内外ニュース 主要経団連は27日、民間企業の国内設備投資を2030年度に135兆円、40年度には200兆円に引き上げる新たな目標を発表した。23年度実績は102兆円弱。政府が同日に首相官邸で開く会合で、十倉雅和会長が脱炭素やデジタルといった分野の投資拡大で...
続きを読む -

フジ社長と会長、引責辞任 「人権感覚欠如」謝罪
2025/01/27国内外ニュース 主要フジ・メディア・ホールディングス(HD)は27日、元タレント中居正広さんと女性とのトラブルを巡り、週刊誌で社員の関与が報じられたフジテレビの港浩一社長と、嘉納修治会長(フジ・メディアHD会長兼任)が同日付で引責辞任する人事を発表した。港氏...
続きを読む