-

ロシア軍ミサイルが原因と報道 カザフ墜落、死者38人
2024/12/26国内外ニュース 主要【ウラジオストク共同】ニュース専門テレビ局ユーロニュースは26日、カザフスタン西部で墜落したアゼルバイジャン航空の旅客機墜落に関連し、アゼルバイジャン政府当局者の話として、墜落はロシア軍の地対空ミサイルが原因と報じた。機体の状態からも誤射...
続きを読む -

甲斐優斗選手 五輪後初の帰郷 延岡市民ら健闘たたえる
2024/12/26トピックnews今夏のパリ五輪バレーボール男子に日本代表最年少の20歳で出場した延岡市出身の甲斐優斗(まさと)選手(21)=専大、日南振徳高出=が、大会後初めて帰郷した。26日には同市役所を訪れ、出迎えた地元バレーボールクラブの小学生や市職員らが健闘をた...
続きを読む -

ブラジルで強盗が邦人男性を銃殺 サンパウロ、逃げた男を拘束
2024/12/26国内外ニュース 主要【サンパウロ共同】ブラジルの最大都市サンパウロで24日に日本人男性が強盗被害に遭い殺害されていたことが26日、分かった。在サンパウロ日本総領事館や地元警察が明らかにした。警察は26日、現場から逃走していた容疑者の男を拘束した。 詳細は...
続きを読む -

自民大阪、誤記載2000万円 複数支部、党費を交付金の欄に
2024/12/26国内外ニュース 主要自民党大阪府連と大阪府内の複数の支部の間で、政治資金収支報告書の収支に齟齬が生じ、2年分の誤記載が計約2千万円に上っていることが分かった。関係者が26日、明らかにした。党員から集めた党費を府連から分配したのに、支部側が交付金の欄に収入とし...
続きを読む -
最高検の検証結果要旨
2024/12/26国内外ニュース 詳報袴田巌さんへの捜査や公判に関する最高検の検証結果要旨は次の通り。 【実験と鑑定】 第2次再審請求審の大きな争点は、5点の衣類に付着した血痕のDNA型鑑定と、みそ漬けにされた衣類と付着血痕の色調変化だった。 相応の時間をかけて衣...
続きを読む -

パワハラ「司法が認定」主張 斎藤知事、百条委を軽視?
2024/12/26国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事は26日の定例記者会見で、告発文書に示された職員への叱責がパワハラかどうか最終認定するのは県議会調査特別委員会(百条委員会)ではなく「司法の場だ」と改めて主張した。25日の百条委尋問でも示した見解で、来年2月の百条委調査...
続きを読む -
12月26日の株価
2024/12/26株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

県フードバンクへコメ2トン贈呈 県協同組合協議会
2024/12/26トピックnewsJA宮崎中央会や県漁連、県生活協同組合連合会など8団体で組織する「県協同組合協議会」(会長・栗原俊朗JA宮崎中央会会長)は26日、生活困窮者への食料供給拠点としての役割を果たす「県フードバンク」(長友宮子代表)に県産米約2トンを贈った。コ...
続きを読む -

受験生ラストスパート 志望校目指し冬休み返上
2024/12/26トピックnews受験シーズンが近づく年末、受験生は志望校合格を目指して冬休み返上で勉強に打ち込んでいる。 宮崎市の学習塾「財部ゼミナール昭和校」では、小中高生約100人が通い、そのうち3割強が受験生。26日から始まった冬期講座は30日~1月2日は...
続きを読む -

女川原発2号機が営業運転 東北電、大震災前から14年ぶり
2024/12/26国内外ニュース 主要東北電力は26日、10月末に再稼働した女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の営業運転を再開した。2011年3月の東日本大震災後、被災地に立地する原発として初の本格稼働となり、一連の再稼働工程が完了した。2号機の営業運転は定期検査に入った...
続きを読む