-
スーパーのビニール袋入りの芹(せり)にも、故郷が存在する
2024/12/13ことば巡礼水上勉 今、住んでいる東京郊外のアパートに越してきて、もう20年になる。入居した当時、丁寧に手入れされていた周辺の畑は、今やすべて宅地となり大きな庭があった個人宅は建て替えられて高い塀に囲まれ、庭はコンクリート張りになった。生活の風...
続きを読む -

【2024事業承継ファイル~県内事例紹介 ⑫】第三者承継 太陽スーパー戸村(日南市南郷町)
2024/12/13経済企画こだわり総菜 味磨き 地域ぐるみで店守る 手羽先唐揚げ「チキンヒーロー」を筆頭に50種類以上のオリジナル総菜、「焼肉のたれ」など調味料が人気の太陽スーパー戸村(日南市南郷町、以下太陽戸村)。一代で南郷になくてはならない店に築き上げた...
続きを読む -
事業承継 新規相談247件 成約7.6%増42件 24年度上期 県支援センター
2024/12/13経済一般中小企業や個人事業主の事業承継を支援する県事業承継・引継ぎ支援センター(宮崎市)への2024年度上半期(4~9月)の新規相談件数は247件で、前年同期比6・4%減だった。継続を含むと542件で、年間では例年並み千件を超えるペース。成約件数...
続きを読む -
串間「川北製麺」が破産 負債額1億460万円
2024/12/13経済一般米粉麺などの製造・販売を手がける川北製麺(串間市、有田豪社長)が12日までに、宮崎地裁日南支部から破産手続き開始決定を受けたことが分かった。決定は3日付で、負債額は約1億460万円。 東京商工リサーチ宮崎支店によると、同社は米粉1...
続きを読む -
ラッキングの勧め
2024/12/13健康歳時記「スポーツジムやフィットネスクラブはお金がかかる」と考えている人には、「ラッキング」がお勧め。リュックサックに重い物を詰め、歩き回るエクササイズだ。 もともとは軍隊のトレーニングの一種だった。兵士は、重い荷物を担いで長い道のりを歩...
続きを読む -

学校と私の隙間から(51) 九州医療科学大学学長顧問 兒玉修
2024/12/13シリーズ自分史宮崎大着任 熱い会議に興味津々 1980(昭和55)年10月1日、私は助手着任あいさつのため宮崎大教育学部の事務棟2階会議室で開かれた教授会の場にいた。 この古い木造校舎の会議室は思い出深い。緑色の薄いカーペットの敷かれた床...
続きを読む -
【漢字パズル】12月13日付
2024/12/13毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もとの漢字に戻し...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】腰痛は労働生産性にも影響
2024/12/13医療フロンティア欠勤や能率低下と関連 腰の痛みは患者自身の健康上の悩みになるだけでなく、欠勤や仕事の能率低下などを通じて労働生産性にも強く影響していることが、日本腰痛学会の2023年の全国調査で明らかになった。国民的課題として実態をさらに詳しく調べ...
続きを読む -

鳥のもも炭火焼き、鳥ももタタキ、鳥のお刺身/ヤキトリ一羽
2024/12/13きょう何食べる?鳥のもも炭火焼き(1200円~)鳥ももタタキ(680円)鳥のお刺身(600円~) 今年で開業6年目を迎える鶏料理専門店「ヤキトリ一羽(いちわ」。看板の焼き鳥メニューには宮崎産和牛サガリもラインアップするほか、サラダや単品メニューも充実し...
続きを読む -

バイデン米大統領1500人減刑 恩赦も、過去最大規模
2024/12/13国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領は12日、約1500人への減刑と39人への恩赦を発表した。ホワイトハウスは1日の減刑、恩赦としては過去最大の規模だとしている。バイデン氏は今月、薬物依存を申告せず不法に銃を購入した罪で有罪評決を受けた次男...
続きを読む