-
森山 三郎(もりやま・さぶろう)氏
2018/10/06訃報宮日美展書道部門無鑑査、号=華涯。4日午後6時35分、老衰のため宮崎市の施設で死去、91歳。綾町出身。自宅は綾町南俣。通夜は6日午後6時、葬儀・告別式は7日午後0時半から、国富町宮王丸640、くにそう会館国富ホールで。喪主は妻クニ子さん。...
続きを読む -
【ことば巡礼】思い残すことはない。満足だ
2018/10/06ことば巡礼野村 胡堂 捕物帳「銭形平次」の作者として知られる野村胡堂(1882~1963)が、病床で発した最期の言葉。それが標記の言葉である。古今東西の有名人の死の瞬間をつづった、山田風太郎の奇書「人間臨終図巻」の、野村胡堂の項でも、遺言とし...
続きを読む -

【拓け!海外市場】~宮崎発 シンガポール
2018/10/06経済企画品質保持し産地直送 マレー半島の南端に位置するシンガポールは、宮崎市とほぼ同じ面積の中に約560万人が暮らす東南アジア諸国連合(ASEAN)の都市国家で、1人当たり国内総生産(GDP)は日本を上回っています。 世界各地から年間約17...
続きを読む -
10月7日の在宅医
2018/10/06休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 松崎 昭和町 (21)0001 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 小島 緑ケ丘 (21...
続きを読む -

都城市立図書館がグッドデザイン賞
2018/10/05夕刊today都城市が中心市街地の旧都城大丸跡地に整備した市立図書館が、日本デザイン振興会(東京都)の本年度のグッドデザイン賞を受賞した。「商業施設のリノベーションというだけでなく、新たな図書館の在り方を提案している」などと評価された。県内の公共施設の...
続きを読む -

県人事委が給与勧告 知事へ職員の引き上げ求める
2018/10/05夕刊today県人事委員会(濵砂公一委員長)は5日、2018年度の県職員月給を平均0・15%、特別給(ボーナス)を0・05カ月分引き上げるよう河野知事と蓬原正三県議会議長に勧告した。5年連続の増額は53年ぶり。勧告通り上がると、行政職(平均年齢42・6...
続きを読む -

県内の書家2人、合同展 海外個展の作品並ぶ
2018/10/05夕刊today書家の野添美知代さん(47)=高原町=と、日高美香さん(44)=日南市=による合同展「ふたり帰国展」は、宮崎市祇園2丁目のUMKギャラリーで開かれている。7月に2人が海外の展覧会に出品した約40点を展示している。8日まで。 野添さ...
続きを読む -
【統計からみた宮崎】宮崎県の出国者数と出国率(2000年以降)
2018/10/05みやぎん経済研究所から2017年は2年連続で増加・上昇 シドニーオリンピック、ミレニアム効果(千年紀[西暦2000年]の祝賀ムード)で沸いた2000年、観光やビジネスで海外に出かけた日本人の出国者数(延べ人数)は、1950年以降、全国で初めて17百万人を...
続きを読む -

バスケ少年女子準V 福井国体第6日
2018/10/05一般スポーツ第74回国体「福井しあわせ元気国体2018」第6日は4日、福井県などで8競技を行い、県勢は4競技に出場した。バスケットボール少年女子は決勝で愛知に72-92で敗れ、1979(昭和54)年の宮崎国体以来、39年ぶりの優勝はならなかった。 ...
続きを読む -
第一、小林西が4強 九州高校野球県予選第9日
2018/10/05学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第143回九州大会)県予選第9日は4日、門川町海浜総合公園野球場で準々決勝2試合を行い、宮崎第一と小林西が勝って準決勝に進んだ。秋季大会の4強入りは小林西が16年ぶり、宮崎第一が18年ぶり。 宮崎第一は1-...
続きを読む