-

ウクライナ投資への関心「低下」 米運用大手が中止、報道
2025/07/07国内外ニュース 主要【キーウ共同】米ブルームバーグ通信は5日、米資産運用大手ブラックロックが1月にウクライナ復興への数十億ドル規模の投資誘致を中止していたと伝えた。トランプ米大統領の就任後、米国の支援姿勢が後退したことでウクライナの将来の不確実性が増し、投資...
続きを読む -

小笠原4失点、初登板黒星 大谷無安打、鈴木は25号
2025/07/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米大リーグは6日、各地で行われ、ナショナルズの小笠原はワシントンでのレッドソックス戦に先発でメジャー初登板し、2回2/3を7安打4失点、2三振1死球で黒星を喫した。試合は4—6だった。 ドジャースの大谷は「1番・指名...
続きを読む -

BRICS首脳、イラン攻撃非難 首脳宣言採択、米など名指しせず
2025/07/06国内外ニュース 主要【リオデジャネイロ共同】中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSは6日、ブラジル南東部リオデジャネイロで首脳会議を開き、「リオデジャネイロ宣言」を採択した。宣言は加盟国イランに対する攻撃を非難したが、米国やイスラエルの名指しは避けた...
続きを読む -

米、新関税率は8月1日発動 通告文書100通
2025/07/06国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ベセント米財務長官は6日放送の米CNNテレビで、上乗せ分が停止中の「相互関税」について「貿易規模がそれほど大きくない小国に、おそらく100通ほどの文書を送る予定だ」と話した。「多くの国々は米国に連絡すらしていない」と述べ...
続きを読む -

日産、鴻海とEV協業検討 追浜工場で生産視野
2025/07/06国内外ニュース 主要経営不振の日産自動車が台湾の鴻海精密工業グループと電気自動車(EV)分野での協業を検討していることが6日、分かった。追浜工場(神奈川県横須賀市)で鴻海のEVを生産することを視野に入れている。協業が実現すれば、閉鎖の検討対象となっていた追浜...
続きを読む -

被害補償、8県が「個別通知」 強制不妊手術の障害者らに
2025/07/06国内外ニュース 主要旧優生保護法(1948〜96年)下で障害者らが不妊手術を強いられた問題で、青森や福岡など8県が、独自に所在を確認できた被害者に補償対象であると知らせる「個別通知」を行っていることが6日、共同通信の都道府県アンケートで分かった。10都道県は...
続きを読む -

保育所大手が採用差別か 男性や妊娠中「断る」内規
2025/07/06国内外ニュース 主要全国で主に病院内や事業所内の保育所約300カ所(定員計約9千人)を運営する大手「キッズコーポレーション」(宇都宮市)が、保育士らの採用で男性や妊娠中の女性などを対象に「断れるポイントを探し、断る」と差別的なルールを内部で定めていたことが6...
続きを読む -

美郷町西郷で伝統の「御田祭」
2025/07/06きょうの出来事平安時代から続くとされる美郷町西郷の田植え神事「御田祭」は6日、同所の田代神社神田であった。県内外から約3千人(主催者発表)が来場。人馬が一体となって泥しぶきを上げながら神田を駆け回り、五穀豊穣(ほうじょう)と参詣者の無病息災を祈った。 ...
続きを読む -

2025参院選 県選管が選挙公報印刷、発送
2025/07/06社会news県選管は6日、20日投開票の参院選の選挙公報を、宮崎市の宮崎日日新聞社佐土原センターで印刷した。宮崎選挙区、比例代表それぞれ約40万7500部を県内の各世帯などに配布する。 広報は選挙区2ページ、比例8ページで、候補者の経歴や政策...
続きを読む -

中国の何副首相、万博で来日へ 自民森山氏、パンダ貸与要請
2025/07/06国内外ニュース 主要大阪・関西万博で11日に開かれる中国のナショナルデー行事に合わせ、中国の何立峰副首相が来日する方向で調整していることが分かった。日中友好議員連盟会長を務める森山裕自民党幹事長は大阪で何氏と会談し、ジャイアントパンダの新規貸与を重ねて要請す...
続きを読む