-

宮崎の夏焼酎楽しんで 都内で試飲イベント
2025/06/14県内一般ニュース宮崎の夏季限定焼酎を取りそろえた「みやざき夏焼酎まつり」が13日、東京都渋谷区の「新宿みやざき館KONNE」で始まった。涼感たっぷりのブルーや透明のボトルに引きつけられた来場者が、爽やかな味わいの焼酎を試飲して楽しんだ。14日まで。 ...
続きを読む -

宮崎県学校農業クラブ大会 高鍋農高、プロジェクト発表部門最高賞
2025/06/14県内一般ニュース農業高生の甲子園とも言われる第76回県学校農業クラブ連盟大会(同連盟主催)は13日までの4日間、都城市内であった。農業関連学科がある県内8校の生徒が、発表と競技を通して学習成果を披露。最終日は市総合文化ホールで表彰があり、プロジェクト発表...
続きを読む -
県内農地、中間管理機構が18.9%借り受け 九州沖縄で5年連続最高
2025/06/14県内一般ニュース県は13日、農地の集積・集約を進める県農地中間管理機構が今年3月までに借り受けた農地面積が累計1万1840ヘクタールとなり、県内の全農地面積の18・9%になったことを明らかにした。県担い手農地対策課によると、全農地面積に占める借り受け農地...
続きを読む -
えびの市長選、市議遠目塚氏立候補の意向
2025/06/14県内一般ニュース任期満了に伴うえびの市長選(9月14日告示、同21日投開票)に、新人で市議の遠目塚文美氏(49)が立候補する意向を固めたことが13日、分かった。近く正式表明する。 宮崎日日新聞の取材に遠目塚氏は「目の前の課題に向き合いながらも、1...
続きを読む -

「サンマリン名付け親」長嶋さんしのぶ 宮崎市のスタジアム展示室22日まで開放
2025/06/14県内一般ニュース宮崎市・ひなたサンマリンスタジアム宮崎を指定管理する県スポーツ施設協会は、元巨人の長嶋茂雄さんの死去に伴い、同スタジアムの展示室を特別に開放している。22日まで。 通常は一般公開していない展示室には、長嶋さんのユニホームやサイン、...
続きを読む -

耳川広域森林組合が操業停止の木材加工センター、「諸塚」来月再開へ ウッドピア運営
2025/06/14県内一般ニュース耳川広域森林組合が昨年10月末で操業を停止した美郷町北郷と椎葉、諸塚村の木材加工センター3施設のうち、諸塚村の諸塚木材加工センターが、村や同組合が出資する一般社団法人「ウッドピア諸塚」(理事長・藤崎猪一郎諸塚村長)の運営の下、7月から稼働...
続きを読む -

ニホンカモシカ人里に 美郷・西郷、1歳雌か保護後死ぬ
2025/06/14県内一般ニュース美郷町西郷の「美郷レイクランド(旧・石峠レイクランド)」近くの国道327号沿いで、国の特別天然記念物ニホンカモシカ1頭が見つかった。弱っていたため、県文化財課などが12日に保護したが、同日夜に死んだという。同課が13日に発表した。生きてい...
続きを読む -

県勢7種目10人全国へ 南九州高校陸上第1日
2025/06/14学生スポーツ全国高校総体陸上の南九州地区予選は13日、熊本市のえがお健康スタジアムで開幕した。第1日は男女9種目の決勝などを行い、県勢は女子ハンマー投げで山下まりな(宮崎工)が46メートル45で優勝し、同走り幅跳びは黒木香凜(同)が5メートル87で制...
続きを読む -
青太12月14日開催 参加申し込み18日開始
2025/06/14一般スポーツ第39回青島太平洋マラソンと第34回視覚障害者マラソン宮崎大会は12月14日、ひなた県総合運動公園を主会場に開く。今年もフルマラソン、10キロ、3キロの部を実施。フルマラソンの部は参加料を800円上げて1万3500円とする一方、10キロ、...
続きを読む -

日本製鉄のUSスチール買収承認 協定締結、米政府に拒否権
2025/06/14国内外ニュース 主要日本製鉄は14日、米鉄鋼大手USスチール買収計画を米政府が承認したと発表した。USスチールの経営上の重要事項に拒否権を持つ「黄金株」を米政府に発行することを定めた「国家安全保障協定」を締結。トランプ大統領は「安全保障上の脅威を軽減すること...
続きを読む