-

対ロシア停戦実現へ首脳会談要求 ゼレンスキー氏が圧力、米は仲介
2025/05/14国内外ニュース 主要【キーウ、モスクワ共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は13日、キーウで記者会見し「戦闘を止める唯一の方法は、プーチン大統領との直接交渉だ」と述べ、トルコで15日に再開する可能性があるロシアとウクライナの直接交渉での首...
続きを読む -
企業の価格転嫁相談を受け付け 県中小企業診断士協
2025/05/14経済一般県中小企業診断士協会は、価格転嫁に関する企業からの相談を受け付けている。主に「BtoB」(企業間取引)の中小・小規模事業者が対象で、価格交渉や原価管理のノウハウなどについてアドバイスする。相談は無料。 県の委託を受けて本年度から3...
続きを読む -
フィジカルな空間と音楽は切り離すことのできないもの
2025/05/14ことば巡礼カテリーナ・バルビエリ バルビエリはイタリアの電子音楽作曲家。きょうの言葉は、ライブでの生演奏を重視する理由についての発言だ。 コンサートホールなどでの生演奏では、観客の反応がストレートに伝わってくるだけでなく、演奏者自身が...
続きを読む -

応接室 東京都・SCSK社長 當麻 隆昭(とうま・たかあき)さん
2025/05/14経済企画地域貢献やりがい IT技術を生かしてさまざまなシステムを提供し8千社の課題解決を支えてきた。子会社であるSCSKニアショアシステムズの宮崎開発センター(宮崎市)開所で来県した。 同センターは受注した業務のシステム開発を担う全...
続きを読む -

生命の森~戦後80年を生かされて~(26)石井十次顕彰会前理事長 萱嶋稔
2025/05/14シリーズ自分史県教育研修センター 自由に働ける楽しさ 東大宮中学校の勤務が教職生活の一つの転機となり、1989年、私は研修主事を命じられ宮崎県教育研修センターに異動になり研修第二課の芸術・保健体育研究班に配属されました。保健体育、音楽、図工・美術...
続きを読む -

事業承継成約最高92件 24年度・県支援センター
2025/05/14経済一般中小企業や個人事業主の事業承継を支援する県事業承継・引継ぎ支援センター(宮崎市)への2024年度相談件数(新規・継続)は1209件だった。前年度より微減したが、高水準を維持。支援案件が着実に積み上がってきたことで、成約件数は8・2%増の9...
続きを読む -
青紫のセンダン
2025/05/14健康歳時記今頃になると、青紫色の小さな花を付け始めるセンダン。直径1メートル、高さ30メートル程度まで育つため、庭木にはあまり向かない。涼やかな葉が夏の日光を遮るので、街路樹として親しまれている。 漢字で「栴檀」と書くが、栴檀は、もともとビ...
続きを読む -
【ナンバープレース】5月14日付
2025/05/14毎日脳トレルール タテの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 ヨコの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 九つの各ブロックには1〜9の数が1つずつ入ります。 【問題】 ...
続きを読む -
【四角に切れ】5月14日付
2025/05/14毎日脳トレ【問題】☆のマスを含む、2つの四角形の面積は合計何マスでしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 点線の上にタテヨコに線を引き、盤面をいくつかの長方形(正方形も含みます)に分けましょう。 どの長方形にも数字が1つずつ入るようにします。...
続きを読む -

ホセ・ムヒカさん死去 「世界一貧しい大統領」
2025/05/14国内外ニュース 主要【サンパウロ共同】清貧な暮らしぶりから「世界一貧しい大統領」として知られたウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が13日、死去した。89歳。地元メディアが報じた。 「ペペ」の愛称で知られ、報酬の大半を寄付して自身は農場で暮らすなど質素な生活...
続きを読む