-
百条委の最終報告書要旨
2025/03/04国内外ニュース 詳報斎藤元彦兵庫県知事を巡る県議会百条委員会の最終報告書要旨は次の通り。 【贈答品受領】 斎藤氏は特産品の農産物や食品について、秘書課の職員だけが差し入れをもらえるのはいかがなものかという判断があり、土産の多くを自宅に持ち帰っている。...
続きを読む -

解散命令要件、民法不法行為含む 旧統一教会、最高裁が初判断
2025/03/04国内外ニュース 主要宗教法人法に基づく解散命令請求に向けた質問権行使で回答を拒否したとして、文部科学省が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側に過料を科すよう求めた裁判で、最高裁第1小法廷(中村慎裁判長)は、解散命令の要件となる「法令違反」の解釈に、民法の不法...
続きを読む -

古墳文化の「玉」迫る 西都原考古博で「美と権の装身具」展
2025/03/04トピックnews県立西都原考古博物館20周年記念特別展「美と権の装身具~玉が映した宮崎の古墳文化~」が西都市の同館で開催されている。美しいだけでなく権威の象徴でもあった「玉」にまつわる展示品約160点で古墳時代の社会、文化の成り立ちに迫っている。23日ま...
続きを読む -

日向市の主婦、救急看護師の経験生かし応急手当ての小冊子を制作
2025/03/04トピックnews日向市日知屋の主婦児玉りかさん(33)は、救急看護師の経験を生かし、応急手当ての方法や手順を分かりやすくまとめた小冊子「地震が起きたその時、応急手当で命をつなぐ~あなたにもできる50の方法」を自主制作した。「ちょっとした知識があるだけで家...
続きを読む -

【懐かしの昭和】寒中のイグサ植え(昭和40年)
2025/03/04懐かしシリーズ国富町で寒中に行われていた畳表の材料となるイグサ植え。12月中に水田に植え込み、翌年の夏に刈り取った。現在、同町では生産されていないという。...
続きを読む -

予算案が衆院通過、29年ぶり修正 教育無償化、年収の壁引き上げ
2025/03/04国内外ニュース 主要2025年度予算案は4日の衆院本会議で、自民、公明両党に加え、日本維新の会などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。衆院で少数与党の石破政権は、教育無償化や所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げなど野党の求めに応じ、当初予算案を19...
続きを読む -

東北の災害公営自治会、存続岐路 高齢者45%、公的支援薄く
2025/03/04国内外ニュース 主要東日本大震災の被災者らが入居する岩手、宮城、福島3県の災害公営住宅で、入居者同士のコミュニティーの基盤となる「自治会」が岐路に立っている。入居者の高齢者の割合が45%に達し、活動支援を継続する自治体は年々減っていることが4日、共同通信の調...
続きを読む -

疑惑告発文書「一定の事実確認」 斎藤兵庫県知事問題、百条委結論
2025/03/04国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委)は4日、パワハラ疑惑などを挙げた文書内容に「一定の事実が確認された」とする最終報告書を公表した。文書を公益通報と扱わず告発者を特定した対応は「公益通報者保護法に違反して...
続きを読む -

作家の曽野綾子さん死去、93歳 エッセー「老いの才覚」
2025/03/04国内外ニュース 主要小説「神の汚れた手」やエッセー「老いの才覚」で知られる作家で、文化功労者の曽野綾子(その・あやこ、本名三浦知寿子=みうら・ちずこ)さんが2月28日午後2時59分、老衰のため、東京都の病院で死去した。93歳。東京都出身。葬儀は近親者で行った...
続きを読む -

トランプ関税発動 メキシコ、カナダ、中国
2025/03/04国内外ニュース 主要【ワシントン、北京共同】トランプ米政権は4日、メキシコ、カナダからの輸入品に対する25%の関税を発動した。中国には2月に課した追加関税に10%上乗せし20%とする。第2次政権で対象国が中国以外に拡大し、関税強化策は本格化した。対米輸出を目...
続きを読む