-
宮崎県、台湾・台中市と協定 観光、経済、文化の交流促進へ来月
2024/11/01県内一般ニュース県は31日、台湾の台中市と友好交流協定を締結すると発表した。これまでの民間交流に加え、観光、経済、文化など各分野でさらなる交流促進を図る。同日の定例記者会見で河野知事が明らかにした。 県によると、台中市は人口約280万人と台湾で2...
続きを読む -

加工3施設停止の耳川森組 畜舎用のこくず製造は継続 宮崎
2024/11/01県内一般ニュース木材加工事業から撤退する耳川広域森林組合(日向市東郷町、平野浩二組合長)は31日、運営する美郷町北郷、椎葉、諸塚村の木材加工センター3カ所の加工施設の操業を停止した。木材加工の副産物で畜産農家が畜舎に敷くのこくずは、美郷町北郷の加工センタ...
続きを読む -

山本由伸投手に祝福、一層の活躍期待する声 ドジャースWシリーズ制覇
2024/11/01県内一般ニュース「子どもたちに夢を与える」「世界一はすごい」―。米大リーグのワールドシリーズを制覇したドジャース。所属する山本由伸投手(26)は第2戦で勝利投手になるなど活躍を見せ、都城高時代の恩師やチームメートらからは31日、祝福や一層の活躍を期待する...
続きを読む -
宮崎県内公立、不登校最多 小学943人、中学1680人 23年度県教委調査
2024/11/01県内一般ニュース2023年度に県内の公立小中学校で30日以上欠席した不登校児童・生徒は小学校943人、中学校1680人で、ともに過去最多だったことが31日、県教委の調査で分かった。小学校は6年連続、中学校は8年連続で増加した。 これまでの最多は小...
続きを読む -
日米共同訓練 1日終了 宮崎・新田原基地
2024/11/01県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地(大嶋善勝司令)で実施されている在日米軍再編に係る日米共同訓練(ATR)は1日、12日間の全日程を終える。参加している米軍岩国基地(山口県)所属のF35B戦闘機、米空軍嘉手納基地(沖縄県)所属のF22戦闘機、米...
続きを読む -

「ポーツマス条約」調印書の原本展示へ 宮崎県内初、2日から日南市
2024/11/01県内一般ニュース日南市飫肥出身の明治の外交官・小村寿太郎が首席全権大使となり、1905(明治38)年に締結した日露戦争の講和条約「ポーツマス条約」に関する企画展が、同市の小村寿太郎記念館で2日から開かれる。外務省外交史料館(東京)が所蔵する同条約の調印書...
続きを読む -
東九州新幹線 PRロゴ募集 宮崎県など建設促進期成会
2024/11/01県内一般ニュース東九州新幹線の実現に向けた機運を高めようと、本県や大分県など4県1市でつくる同新幹線鉄道建設促進期成会(会長・河野知事)は31日、活動に使用するPRロゴマークを募集すると発表した。同期成会がロゴマークを作成するのは初めて。 デザイ...
続きを読む -

日章×第一 全国高校サッカー県大会 2日決勝
2024/11/01学生スポーツサッカーの第103回全国高校選手権県大会決勝の日章学園―宮崎第一は、2日午後0時5分から、新富町いちご宮崎新富サッカー場で行う。日章学園は3年連続18度目、宮崎第一は初の全国大会出場を目指す。 第1シード日章学園は、柔軟なパスワー...
続きを読む -

「ごみ」発言、米政府が改ざんか バイデン氏弁明、ハリス氏に逆風
2024/11/01国内外ニュース 主要【ワシントン共同】AP通信は10月31日、関係者の話として、米民主党のバイデン大統領が大統領選の共和党候補トランプ前大統領の支持者を「ごみ」と表現した発言を巡り、ホワイトハウス報道官室が発言録を改ざんしていたと報じた。11月5日の投開票日...
続きを読む -

チャットGPTに検索機能追加 AIがネット情報要約し表示
2024/11/01国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米オープンAIは10月31日、対話型人工知能(AI)サービス「チャットGPT」にインターネット検索機能を追加したと発表した。利用者が知りたい内容を文章で入力すると、ネット上の最新情報をAIが要約して情報源とともに表示す...
続きを読む