-
宮崎市・上下水道局(4月1日)
2024/03/22人事異動【次長級】 ▽水道部長(浄水課長) 山元正誠 ▽下水道部長(土木課長) 坂本達郎 【課長級】 ▽料金課長(森林水産課長) 深田公朗 ▽水道整備課長(環境施設課長) 横山知秀 ▽配水管理課長(配水管理課長補...
続きを読む -
宮崎市・教育委員会(4月1日)
2024/03/22人事異動【部長級】 ▽教育委員会事務局教育局長(総務部参事兼総務法制課長) 森屋重吾 【課長級】 ▽学校教育課長(県中部教育事務所教育推進課長) 小川充 ▽教育情報研修センター所長(教育情報研修センター次長兼教育情報係長) ...
続きを読む -
宮崎市・市長部局(4月1日)
2024/03/22人事異動【部長級】 ▽総合政策部長(健康管理部長) 袈裟丸未央 ▽総務部長特例任用(総務部長) 藤森友幸 ▽地域振興部長(総合政策部都市戦略局長兼都市戦略課長) 山本哲也 ▽健康管理部長(監査事務局長) 河野芳州 ▽農政...
続きを読む -

水俣病罹患8割認めず、熊本地裁 症状主張も厳格判断、原告控訴へ
2024/03/22国内外ニュース 主要水俣病特別措置法に基づく救済策の対象外となった144人が水俣病の症状を訴え、国などに損害賠償を求めた訴訟で、請求を退けた22日の熊本地裁判決は、原告の約8割の罹患を認めなかった。民間医師による診断書の所見だけでは信用性に乏しいとして、公的...
続きを読む -

エンジン認証、人員1・6倍超に 豊田織機、国交省に再発防止策
2024/03/22国内外ニュース 主要トヨタ自動車グループの豊田自動織機は22日、産業機械用や自動車用のエンジンを巡る認証不正で、再発防止策を国土交通省に提出した。法規や認証に関連した業務の人員を2026年までに現在の1・6倍超に増やす。グループではダイハツ工業や日野自動車で...
続きを読む -

空手の形でコンクール挑戦 明星視覚支援学校の中学部3人
2024/03/22トピックnews宮崎市・明星視覚支援学校(鎌田雄一校長、19人)中学部の3人が、空手の形の出来栄えを審査する「第1回全国学校空手道コンクール」(全日本空手道連盟主催)の特別支援学校の部創作部門で、最優秀賞を獲得した。同部門へのエントリーは同校のみだったが...
続きを読む -

日豊海岸、自転車で疾走 延岡と大分県佐伯市でイベント
2024/03/22トピックnews宮崎、大分県にまたがる日豊海岸地域の魅力を伝えるサイクリングイベント「第1回ツール・ド・日豊2024」(日豊海岸サイクルツーリズム推進協議会主催)は16日、延岡市と同県佐伯市を結ぶコースであった。全国から10~70代の150人がエントリー...
続きを読む -

【懐かしのあの日】川南、都農の役場や公民館に落書き
2024/03/22懐かしシリーズ21日午前5時半ごろ、川南町役場の公用車駐車場シャッターや正面玄関、同町民図書館文化ホールの大道具搬入口などの計14カ所で落書きされているのを、警備員が見つけた。都農町でも同日、公民館など4カ所に悪質な落書きが見つかったことから、高鍋署は...
続きを読む -

両陛下、能登地震の被災者見舞う 輪島と珠洲の避難所、黙とうも
2024/03/22国内外ニュース 主要天皇、皇后両陛下は22日、能登半島地震の被災者を見舞うため、石川県を日帰りで訪問された。火災で大半が焼失した輪島市の「輪島朝市」で黙とうし、犠牲者を悼んだ。輪島市と珠洲市で避難生活を余儀なくされている人たちと面会し「お体を大事に」などと励...
続きを読む -

国連、AIの安全性で決議初採択 日米主導、193カ国総意
2024/03/22国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連総会(193カ国)は21日、人工知能(AI)の開発や利用を巡り、各国に安全性や信頼性を重視するよう求める決議案を議場の総意により無投票で採択した。AIの安全性に関する決議の採択は初めて。総会決議に拘束力はないが、主...
続きを読む