-
1日の歩数と健康寿命
2023/11/09健康歳時記1日にどの程度歩いているのかを知る歩数計を発明したのは、レオナルド・ダ・ビンチだといわれている。実用化されたのは、そのおよそ200年後の1780年。アブラーン・ルイ・ペルレが歩く振動を利用した自動巻きの装置を発明した。日本では、1965年...
続きを読む -
鼻歌交じりの命がけ
2023/11/09ことば巡礼宮田亮平 宮田亮平は東京芸術大学名誉教授の金属工芸家。きょうの言葉は、文化庁長官時代の彼が、同庁の職員に言い聞かせていた訓示。 「(文化庁の職員は本当によく働くので)仕事熱心なのはいいけれど、時にはふっと息を抜くことも大切だ...
続きを読む -

17度の新焼酎「17」発売 雲海酒造
2023/11/09経済一般雲海酒造(宮崎市、飯干勝利社長)は14日、アルコール度数17度の本格焼酎「そば焼酎 UNKAI17(イチナナ)」と「KOBIKI BLUE17」を発売する。 「焼酎を飲んだことのない人や若い世代にも気軽に、自分スタイルで楽しんでほ...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(31)安部石材 1914年創業 延岡市
2023/11/09経済企画事業積極展開し発展 「誠実に」 固い信念貫く 延岡市・安部石材の事務所に隣接する3代目安部昇(71)の自宅は旧岡富村役場。昇は「表は化粧をして合板を打っているが、外壁をはいだら役場建物が出てくる」。1930(昭和5)年に岡富村が恒富...
続きを読む -

みんなのワイン(37) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/11/09シリーズ自分史まちの酒屋(下) 人情味と風情ある店 「ワインを売らせてほしい」と訪ねてきた日向市の酒屋の奥さん。その店舗は、スーパーの中に構えていた。新商品が出ると、私はサンプルを持って必ずあいさつに、配達にもよく行った。その度に、奥さんはペット...
続きを読む -

ロシア、民間船をミサイル攻撃 1人死亡、乗組員3人負傷
2023/11/09国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナ軍は8日、南部オデッサ州の港で、ロシア軍が民間船をミサイルで攻撃したと発表した。1人が死亡し、外国籍の乗組員3人や港湾職員が負傷した。民間船の航行を脅かす攻撃に、国際社会からロシアへの批判が集まりそうだ。 入港...
続きを読む -

ハマス、拠点で「支配喪失」 イスラエル強調、戦闘休止交渉か
2023/11/09国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル軍は8日夜、地上侵攻を強めるパレスチナ自治区ガザ北部から南部に多くの住民が避難しているとし、イスラム組織ハマスが、拠点にしてきた北部の「支配を失った」と強調した。ただ、南部への空爆が伝えられており、ガザ保健当局...
続きを読む -

首相ら給与「増額し自主返納」へ 政府、与野党の凍結論受け
2023/11/08国内外ニュース 主要政府は、岸田文雄首相や閣僚の年収が増える国家公務員特別職の給与法改正案を巡り、成立後に増額分を自主的に返納する方向で検討に入った。野党が批判を強め、与党内でも引き上げ凍結論が浮上した現状を踏まえた。返納の対象を副大臣・政務官にも広げるかど...
続きを読む -

色鮮やかな電飾 冬の訪れ告げる 山形屋でクリスマスツリー点灯式
2023/11/08きょうの出来事暦の上では冬の始まりとされる「立冬」の8日、宮崎市の中心市街地にクリスマスツリーが早くもお目見えした。 クリスマスムードを盛り上げようと宮崎山形屋が四季ふれあいモールに設置した。同日あった点灯式では同市の子ども合唱団「キッズ・ハー...
続きを読む -
G7外相声明要旨
2023/11/08国内外ニュース 詳報先進7カ国(G7)外相声明要旨は次の通り。 【冒頭】 G7広島サミット(先進7カ国首脳会議)を踏まえ、協力を強化。力による一方的な現状変更の試みに反対する。法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持・強化する。気候変動、核軍縮な...
続きを読む