-

指導員が学習指導や悩み相談 宮崎市内小中学校10校に支援教室
2023/11/02県内一般ニュース学習の不安や人間関係などの悩みから、通常の学級では過ごすことの難しい子どもたちに学びの場を提供しようと、宮崎市教委が本年度から市内の小中学校10校に「校内教育支援教室」を設置している。教員免許を持つ指導員を配置し、空き教室で学習指導や悩み...
続きを読む -

宮崎市議会サイト「みやだん」開設 市民と議員、距離近く
2023/11/02県内一般ニュース宮崎市議会は1日、市民と議会が双方向でつながるサイト「宮崎市議会DXみやだん」の運用を開始した。議員自らが活動について紹介する動画などを発信。市民から議員に直接相談ができる機能も設け、議員らは「市民との距離を縮めるツールとして活用できる」...
続きを読む -
西本宮崎市議 公判前整理 弁護側、争う可能性
2023/11/02県内一般ニュース女性をホテルに無理やり連れ込み、性的暴行を加えるなどしてけがをさせたとして、不同意性交等致傷罪で起訴された宮崎市議の西本誠=スーパークレイジー君=被告(37)の第1回公判前整理手続きは1日、宮崎地裁で開かれた。非公開で実施され、争点や証拠...
続きを読む -

竜や鵜戸神宮 図柄多彩 年賀はがき販売開始
2023/11/02県内一般ニュース2024年用年賀はがきの販売が1日、全国一斉に始まった。宮崎市の宮崎中央郵便局(平田昭宏局長)でも、販売開始と同時にはがきを買い求める客が訪れた。 来年の干支(えと)「辰(たつ)」にちなんだ竜の絵や、ディズニーや人気アニメのキャラ...
続きを読む -

安心届ける警備業知って 宮崎県協会、宮崎市で街頭啓発
2023/11/02県内一般ニュース「警備の日」(11月1日)に合わせた街頭キャンペーンは1日、宮崎市のデパート前交差点であった=写真。県警備業協会(福田保会長)の会員企業などから約40人が参加し、警備業への理解を呼びかけた。 同協会が毎年実施。参加者は「警備の日」...
続きを読む -

暖炉に火入れ、冬の足音 五ケ瀬
2023/11/02県内一般ニュース五ケ瀬町鞍岡の「やまめの里」(秋本治社長)が運営する「ホテルフォレストピア」で1日、今季初めてロビーの暖炉に火が入った。宿泊客は一足早く冬の気配を感じていた。 ホテルは五ケ瀬ハイランドスキー場がある向坂山の麓にあり、同日の鞍岡の最...
続きを読む -

故青木賢児氏に県民栄誉賞 宮崎
2023/11/02県内一般ニュース県は1日、県立芸術劇場名誉館長で、初代館長を務めた故青木賢児氏に県民栄誉賞を贈ると発表した。宮崎国際室内楽音楽祭(現・宮崎国際音楽祭)の創設と発展や、本県文化の向上に尽力した功績をたたえる。 河野知事が定例会見で明らかにした。表彰...
続きを読む -

ホークス秋季キャンプ入り 小久保新監督が抱負 17日まで宮崎市
2023/11/02県内一般ニュースプロ野球・福岡ソフトバンクホークスは1日、宮崎市生目の杜運動公園で行う秋季キャンプのため本県入りした。宮崎ブーゲンビリア空港には多くのファンが駆け付け、2軍監督を経て就任した小久保裕紀監督と選手を温かく出迎えた。 本県でのキャンプ...
続きを読む -

不妊治療と仕事両立支援 えびの電子工業 国認定 宮崎県内初
2023/11/02県内一般ニュース社員の不妊治療と仕事の両立をサポートする企業として国が認定する「くるみんプラス」に、えびの市の製造業「えびの電子工業」(津曲慎哉社長)が県内初の認定を受けた。宮崎労働局(坂根登局長)で1日、認定通知書交付式があった。 「くるみんプ...
続きを読む -
元西都市長の日野光幸氏死去 西都原整備、全国植樹祭誘致 88歳
2023/11/02訃報西都市長を1期務めた日野光幸(ひの・みつゆき)氏が10月31日午前10時50分、老衰のため西都市の特別養護老人ホームで死去した。88歳。西都市出身。通夜は2日午後6時から、葬儀・告別式は3日午前10時50分から、いずれも西都市右松3の18...
続きを読む