-

臓器移植、骨髄バンクへ協力を 宮崎市で街頭キャンペーン
2023/10/02県内一般ニュース県と県移植推進財団などは1日、臓器移植や骨髄バンクへの理解と協力を呼びかける街頭キャンペーンを宮崎市のイオンモール宮崎で行った。 10月の臓器移植普及推進月間、骨髄バンク推進月間に合わせて実施。関係団体から約20人が参加し、臓器提...
続きを読む -

日本とベトナム 友好発信へ 外交樹立50周年で宮崎県式典
2023/10/02県内一般ニュース日本ベトナム外交関係樹立50周年記念県式典(県日本・ベトナム友好協会主催)は1日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。県内のベトナム人技能実習生や受け入れ業界団体関係者など約90人が出席。両国の友好を本県から発信していくことを確認した...
続きを読む -

宮日杯吟詠コン 最高吟士に名直さん(宮崎市)
2023/10/02県内一般ニュース第43回宮日杯吟詠コンクール(宮崎日日新聞社主催)は1日、宮崎市の宮日会館であった。少年の部など7部門に5~89歳の82人が出場し、練習の成果を披露した。過去の大会で最高成績を獲得した最優秀宮日吟士で競う「宮日最高吟士」には、宮崎市の名直...
続きを読む -

本紙連載きっかけに10年間新米寄付 国富町の日高久吉さん
2023/10/02県内一般ニュース貧困問題をテーマに本紙が2014年に連載した「だれも知らない~みやざき子どもの貧困」を読んだのをきっかけに、子どもたちへの支援に役立ててほしいと陰ながら米を寄付し続けてきた男性がいる。国富町嵐田の農業、日高久吉さん(68)。毎年10月上旬...
続きを読む -

ハワイ山火事被災者を支援 青島でチャリティーイベント
2023/10/02県内一般ニュース米ハワイ州マウイ島で8月に発生した山火事の被災者を支援するチャリティーイベント「One Hawaiian Day」は1日、宮崎市青島の青島ビーチパークなどであった。フラダンスなどステージのほか、飲食店など多彩な店が並び、家族連れらでにぎわ...
続きを読む -

赤い羽根共同募金「協力を」 宮崎市で街頭セレモニー
2023/10/02県内一般ニュース本年度の赤い羽根共同募金運動は1日、全国一斉に始まった。宮崎市の宮崎山形屋前では街頭セレモニーがあり、関係者が通行人に協力を呼びかけた。来年3月31日まで、県内各地の街頭募金活動や募金箱で寄付を募る。 セレモニーには、県共同募金会...
続きを読む -
105宗教法人 不活動か 不正の温床恐れ 実態把握へ宮崎県調査開始
2023/10/02県内一般ニュース宮崎県が所管する県内の宗教法人のうち8・7%に当たる105法人が活動実態のない「不活動宗教法人」の疑いがあることが1日までに、県のまとめで分かった。105法人は県へ提出が求められている書類の2022年度分が未提出で、督促状が届かない所在不...
続きを読む -
宮崎県内全13JA 統合可否 県域JAきょう判断
2023/10/02県内一般ニュース県内全13JAを統合し、JAグループ宮崎が来年4月1日の設立を目指す県域JAの可否を最終判断する各JAの臨時総会は2日、各地で開かれる。各JAに所属する全正組合員の過半数が参加し、3分の2以上から賛成の意思が示されれば、設立が決まる。 ...
続きを読む -

主要企業が内定式 採用意欲、コロナ前に回復
2023/10/02国内外ニュース 主要国内の主要企業が2日、2024年春に卒業予定の大学生らを対象とする内定式を開いた。働き手の将来的な減少が見込まれる中、企業の採用意欲は新型コロナウイルス感染拡大前の水準に回復し、23年卒に続き、学生優位の「売り手市場」だ。就職情報サイト「...
続きを読む -

「歴史的」「夢のよう」 大谷本塁打王、号外も配布
2023/10/02国内外ニュース 主要米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(29)が日本選手初の本塁打王となった2日、日本のファンからは「歴史的瞬間だ」「夢のよう」と喜びの声が上がった。JR東京駅前では新聞の号外が配られ、朝の通勤客らが次々に手を伸ばしていた。 号外を受け取っ...
続きを読む