-
鬼塚 九州男(おにつか・くすお)氏
2023/07/04訃報元串間市議会議員。2日午前7時50分、老衰のため串間市の病院で死去、94歳。串間市出身。自宅は串間市西方14707の1。葬儀・告別式は4日午前11時から、串間市西浜1丁目6の3、プリエールはまゆう串間で。喪主は長男豊(ゆたか)氏。 ...
続きを読む -

「NFT」でアスリート支援 五輪銀メダリストの太田氏
2023/07/04国内外ニュース 主要フェンシングの五輪銀メダリストで国際オリンピック委員会(IOC)委員の太田雄貴氏(37)がこのほど、複製不能なデジタル資産「非代替性トークン(NFT)」を活用し、アスリートを支援する取り組みを発表した。スポーツの各競技を題材としたキャラク...
続きを読む -

大谷、MVPを同時受賞 月間と週間、日本勢最多
2023/07/04国内外ニュース 主要【サンディエゴ共同】米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(28)が3日、ア・リーグ野手部門の6月の月間最優秀選手(MVP)と、前週に好成績を残した選手が表彰される週間MVPを同時受賞した。月間は2年ぶり3度目でダルビッシュ有(パドレス)や野茂...
続きを読む -

災害備え、危険木対策に力 アーボリスト・坂口創さん(宮崎市)、ロープワークで剪定や伐採
2023/07/04経済一般ロープワークなど専門技術を用いながら巨木や高木の剪定(せんてい)、特殊伐採を請け負うアーボリストの坂口創(はじめ)さん(34)=宮崎市青島5丁目=は台風や地震など自然災害で倒木する恐れがある危険樹木の対応に力を入れている。本格的な豪雨シー...
続きを読む -
本県DI横ばい 6月
2023/07/04経済一般日銀鹿児島支店が3日発表した本県と鹿児島県の6月の企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が全産業でプラス16となり、前回調査(3月)から5ポイント改善した。製造、非製造業ともに持ち直し、本県は前回と同じプラ...
続きを読む -
誰よりも早く始めれば、それだけ多くの失敗をするものだ
2023/07/04ことば巡礼ビル・ゲイツ この言葉は、失敗には種類があることを教えてくれる。何か新しいものに挑戦し、誰も足を踏み入れたことのない場所を開拓しようとすれば、当然、失敗は多くなる。試行錯誤の末の誤りは、従来のやり方を踏襲していたのに犯してしまった失...
続きを読む -

一道万芸に通ず(60)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/07/04シリーズ自分史初の日本代表合宿 (2) 都城高から補助員を 初めての日本代表合宿です。もちろん、ラグビー仲間にもずいぶんと助けてもらいました。当時おじさんクラブ(未惑)で一緒だった菊田整形外科院長の菊田勇先生(故人)には、事前に日本代表先発隊(マ...
続きを読む -
生搾りサワーと降圧剤
2023/07/04健康歳時記暑くなった日、久しぶりに生ビールを飲んだ。とてもおいしく、「夏が来たな!」と実感した。 ビール同様、レモンサワーやグレープフルーツサワーも広く愛飲されている。特に、居酒屋などで半分に切られた果物を自分で搾って加える「生搾りサワー」...
続きを読む -
県内景気「緩やかに回復」 日銀、8カ月ぶり上方修正
2023/07/04経済一般日銀宮崎事務所は3日、県内金融経済概況を発表し、全体の景気判断を「緩やかに回復している」として、前回発表(6月)から引き上げた。判断の上方修正は昨年11月以来、8カ月ぶり。個別の項目では、外出需要の高まりや団体客の回復などで個人消費、観光...
続きを読む -
宮崎市(7月1日付)
2023/07/04人事異動【課長補佐級】 ▽子ども家庭支援課長補佐兼児童相談所設置準備室長 (新型コロナウイルスワクチン対策課主幹兼業務第二係長) 日高俊介 ▽新型コロナウイルスワクチン対策課長補佐兼業務第二係長 (新型コロナウイルスワクチン対策課長...
続きを読む