-

参院選宮崎 推定投票率27・54%(午後7時半現在)、前回2022年同時刻比0・66ポイント減
2025/07/20社会news県選挙管理委員会によると、参院選の本県の推定投票率は20日午後7時半現在で27・54%。前回2022年の参院選の同時刻と比べ、0・66ポイント下回っている。 ...
続きを読む -

国民民主、目標16議席到達 石破政権との連立は否定
2025/07/20国内外ニュース 主要国民民主党は改選4議席の4倍で、目標としていた16議席獲得が確実となった。非改選と合わせて21人に到達し、予算を伴う法案の単独提出が可能となる。玉木雄一郎代表は21日未明、東京都内で記者会見し「手取りを増やす政策への期待が依然強い」と要因...
続きを読む -

首相、議席減で求心力低下免れず 立民攻勢へ、政権運営混迷
2025/07/20国内外ニュース 主要自民、公明両党は20日の参院選で大幅に議席を減らすことが確実となり、石破茂首相(自民総裁)の求心力低下は免れない。自民内で首相の責任を問う声が強まる可能性があり、進退が焦点となる。衆院で過半数を持たない首相の政権運営は混迷を深めるのは必至...
続きを読む -

国民民主が改選4議席から倍以上 出口調査
2025/07/20国内外ニュース 主要共同通信社の出口調査によると、国民民主党が改選4議席から2倍以上の11議席を獲得することが確実になった。...
続きを読む -

立憲民主党の蓮舫氏が当選確実 比例代表
2025/07/20国内外ニュース 主要比例代表で、立憲民主党の蓮舫氏の当選が確実となった。蓮舫氏の立候補に当たっては、支持団体の連合の産業別労働組合などから反対論があった。...
続きを読む -

大阪で維新の2議席維持確実 自民柳本顕氏は及ばず
2025/07/20国内外ニュース 主要改選4議席の大阪選挙区で、維新新人の佐々木理江氏と岡崎太氏が議席を確保した。前身政党時代の2016年から続く2議席獲得を果たし、本拠地の底力を示した。自民は新人の柳本顕氏が及ばず、01年以降続いてきた議席獲得が途絶えた。参政新人の宮出千慧...
続きを読む -

比例代表39議席が固まる 出口調査
2025/07/20国内外ニュース 主要共同通信社の出口調査によると、比例代表50議席のうち39議席が固まった。自民党10議席、立憲民主党6議席、公明党3議席、日本維新の会3議席、共産党2議席、国民民主党6議席、れいわ新選組2議席、参政党6議席、日本保守党1議席の獲得がそれぞれ...
続きを読む -

大阪選挙区で参政新人が当選確実 宮出千慧氏
2025/07/20国内外ニュース 主要大阪選挙区で参政党新人の宮出千慧氏の当選が確実となった。大阪選挙区での参政の議席獲得は初めて。...
続きを読む -

香川選挙区で国民新人が当選確実 自民、2007年以来の敗北
2025/07/20国内外ニュース 主要玉木雄一郎代表の地元選挙区で、国民新人の原田秀一氏が党として初めてとなる参院での議席を獲得した。3選を目指した自民現職の三宅伸吾氏は支持層を固め切れなかった。自民は2007年以来の敗北となった。 原田氏は党の人気に背中を押され、幅広い...
続きを読む -

尾辻秀久氏の三女朋実氏当選確実 鹿児島、自民は初めて議席失う
2025/07/20国内外ニュース 主要参院選鹿児島選挙区で、自民党重鎮の三女で立憲民主党が推薦した無所属新人の尾辻朋実氏が、自民党元職の園田修光氏を破り、初当選を確実にした。鹿児島選挙区で自民が議席を確保できなかったのは初めて。 尾辻朋実氏は、前参院議長の父・秀久氏の引退...
続きを読む