-

カワウ繁殖 アユ食害深刻 高千穂・五ケ瀬川に大規模営巣地
2025/10/26県内一般ニュース放流されるアユを食害するカワウが、高千穂町の五ケ瀬川と支流である岩戸川の合流地点周辺に大規模なコロニー(営巣地)を作っている。五ケ瀬川流域の内水面漁業者からは「放流してもアユが増えない要因の一つになっている」との指摘や、行政への対策強化を...
続きを読む -

田中さん(都城)、高鍋農高健闘 全日本ホルスタイン共進会 北海道で開幕
2025/10/26県内一般ニュース乳牛の改良の成果を競う第16回全日本ホルスタイン共進会(ホル全共)は25日、北海道安平町で開幕した。39都道府県から約400頭が出場し、26日まで20部門ごとに審査がある。初日は13部門の審査があり、本県からは5部門に各1頭が出場。最上位...
続きを読む -

トラウマ正しく理解を 性暴力被害当事者が宮崎市で講演
2025/10/26県内一般ニュース性暴力を受けた人の支援について考えるセミナー「性暴力被害当事者が語るトラウマインフォームド・ケアの重要性」(一般社団法人ハートスペースみやざき主催)は25日、宮崎市のJA・AZMホールであった=写真。市民ら約40人が参加。正しい知識を持ち...
続きを読む -

ひろしま美術館コレクション 音楽と名画味わう 宮崎県立美術館でコンサート
2025/10/26県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で開催している宮崎日日新聞社創刊85周年記念事業の特別展「ひろしま美術館コレクション―フランス印象派から日本の近代洋画まで―」(宮崎日日新聞社など実行委主催、宮崎太陽銀行協賛)の関連イベントとなるコンサートが25日、同館...
続きを読む -

18人特別賞、5校表彰 JA共済小・中生書道コンクール
2025/10/26県内一般ニュース第48回JA共済小・中学生書道コンクール(JAみやざき、JA共済連宮崎主催)の表彰式は25日、宮崎市のJA・AZMホールであった。半紙と条幅の部の計18人に特別賞、積極的な出品が評価された5校に学校賞を贈った。 審査委員長を務めた...
続きを読む -

馬の絵展17人表彰 宮崎育成牧場
2025/10/26県内一般ニュース第30回馬の絵展(JRA宮崎育成牧場主催)の表彰式は25日、宮崎市の神宮東自治公民館であった。特別賞5人を含む入賞者17人の豊かな感性と表現力をたたえた=写真。 今回は幼児から一般までの4部門に864点の応募があった。同牧場の外山...
続きを読む -

佐賀の中学生が海洋プラスチックごみを“資源”に
2025/10/26サンプル唐津Farm&Food佐志中3年生、発生源削減と循環を学ぶアップサイクル授業を実施 海洋プラスチックをテーマにした特別授業 特定非営利活動法人 唐津Farm&Food(所在地:佐賀県唐津市)は、2025年10月16日(木)...
続きを読む -

静岡のドンキでスプレー噴射 容疑者逃走、客が痛み訴え
2025/10/26国内外ニュース 主要25日午後8時ごろ、静岡市葵区紺屋町のディスカウント店「ドン・キホーテ」のエレベーターで男がスプレーを噴射した。男が立ち去った後にエレベーターを利用した4〜5人の客が、目やのどの痛みを訴えた。いずれも軽症とみられる。静岡中央署が傷害などの...
続きを読む -

九州から世界へ。海の未来をつなぐ“共創”が大阪・関西万博で花開く
2025/10/26サンプル唐津Farm&Food北西九州(対馬・福岡・佐賀・唐津)の地域協働が育んだ循環のデザインと教育実践が、海洋プラスチックごみ問題への新たな希望を示す 対馬市、金沢美術工芸大学、SARAYA、NPO法人唐津Farm&Food(...
続きを読む -

新型補給機HTV—X、宇宙出発 種子島でJAXA、輸送能力増
2025/10/26国内外ニュース 主要宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日午前9時、国際宇宙ステーション(ISS)に食料や実験装置を運ぶ新型無人補給機「HTV—X」1号機を鹿児島県の種子島宇宙センターからH3ロケット7号機で打ち上げた。HTV—Xは約14分後にロケットから...
続きを読む