-

沖縄振興の6減税措置を延長へ 観光や情報通信、国際物流
2024/11/30国内外ニュース 主要政府、与党が2025年3月末に期限を迎える沖縄振興のための六つの減税措置を延長する方向で検討していることが30日分かった。沖縄経済の柱である観光に加え、情報通信、国際物流といった産業を税制面から引き続き後押しする。延長期間はいずれも2年間...
続きを読む -

【独自】閣僚ら高額飲食100件超 23年に計1900万円
2024/11/30国内外ニュース 主要第2次石破内閣の石破茂首相と政務三役計11人が代表を務める政治団体が、2023年に飲食などの名目で1回に10万円以上を計上した事例が101件に上ることが30日、分かった。総額は計約1925万円。支出先には料亭や高級フランス料理店が並び、同...
続きを読む -

中国、短期ビザ免除を再開 4年半ぶり、対日交流促進
2024/11/30国内外ニュース 主要【上海共同】中国が30日、日本人への短期滞在ビザの免除措置を約4年半ぶりに再開した。滞在可能期間は30日以内。国内経済が減速する中国は、日本との経済交流や貿易促進につなげたい考え。ただ相次ぐ無差別殺傷事件などにより安全面への不安が高まって...
続きを読む -

カナダ独禁法当局、グーグル提訴 デジタル広告事業の売却求める
2024/11/30国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】カナダの独禁法当局が米グーグルに対し、デジタル広告で支配的な地位を乱用しているとして司法機関に提訴したことが29日、分かった。二つのデジタル広告事業の売却と罰金の支払い、反競争的な行為を禁止する命令を出すように求めた。...
続きを読む -

ごぼ天うどん/ゆんぼうどん(日南市)
2024/11/30麺客万来あっさりと優しい味わい 手頃な料金で味わえる「ゆんぼうどん」(日南市)の太田竜也店長(48)が薦めたのは「ごぼ天うどん」(500円)。朝4時から職人が手がける手打ち麺と、素朴で滋味深いゴボウが絶妙な一杯をつくりだしている。 ...
続きを読む -

ショートケーキ/シャンペトル(宮崎市)
2024/11/30スイーツスポット米粉専門店が手がける一品 10月にオープンした洋菓子店「シャンペトル」(宮崎市)。米粉専門店として立ち上げ、米粉を使った生菓子や焼き菓子を提供している。パティシエの日吉佑太代表(35)に薦めてもらった「ショートケーキ」(691円)は...
続きを読む -

エドマン、29年まで契約延長 ドジャース、総額111億円
2024/11/30国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグで大谷翔平と山本由伸が所属するドジャースは29日、今季途中に加入し、ワールドシリーズ制覇に貢献した内外野を守れるエドマンと2029年シーズンまで、5年総額7400万ドル(約111億円)で契約延長に合意したと発...
続きを読む -

島根で住宅火災、3人死亡 60〜90代の夫婦と母親か
2024/11/30国内外ニュース 主要30日午前4時40分ごろ、島根県出雲市平田町の無職糸川喜義さん(71)宅で火災が起きていると、地元消防を通じて110番があった。出雲署や消防によると、焼け跡から年齢や性別が不明の3遺体が見つかった。糸川さんと、同居の60代妻、90代母親と...
続きを読む -

金正恩氏、ロシア侵攻で米欧批判 長射程兵器は「軍事介入だ」
2024/11/30国内外ニュース 主要【北京共同】北朝鮮メディアは30日、金正恩朝鮮労働党総書記が、訪朝しているロシアのベロウソフ国防相と29日に会談したと報じた。金氏はロシアのウクライナ侵攻を巡り、米欧が自国製の長射程兵器をロシア領への攻撃に使わせたとして「軍事介入だ」と批...
続きを読む -

米企業、多様性推進を後退 トランプ氏就任で反対圧力
2024/11/30国内外ニュース 主要【ワシントン共同】来年1月のトランプ次期米大統領就任を前に、米企業の間で多様性・公平性・包括性(DEI)推進の取り組みを後退させる動きが目立っている。小売り大手ウォルマートはDEIの用語不使用や多様性を考慮した取引先への優遇措置撤廃を決め...
続きを読む