-

ピアノ 41人本選へ 第30回宮日音楽コンクール
2024/08/18県内一般ニュース第30回宮日音楽コンクール(宮崎日日新聞社主催、同コンクール運営委主管、宮崎銀行、UMKテレビ宮崎特別協賛)予選2日目は17日、宮崎市の大坪記念ホール(宮崎学園内)であった。ピアノ部門(小学A・B・C、中学、高校)に62人が出場。41人が...
続きを読む -

有事の心構え、新たに 県内Uターン ピーク
2024/08/18県内一般ニュースお盆を本県で過ごした人たちのUターンラッシュがピークを迎え、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港は17日、別れを惜しむ人らで混雑した。日向灘を震源に8日発生した地震を受け、気象庁が初の南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表する中で過ごした...
続きを読む -

がん患者らに寄り添う 宮大医師ら講師 サポーター養成講座
2024/08/18県内一般ニュース宮崎大医学部付属病院などの医師やソーシャルワーカーらでつくる県がん診療連携協議会の相談支援専門部会は、がん患者とその家族の悩みや生活の不安などに寄り添うボランティア「がんピア・サポーター」養成講座を25日、宮崎市でスタートさせる。月1回で...
続きを読む -

若々しい感性、表現披露 日向で牧水・短歌甲子園
2024/08/18県内一般ニュース全国の高校生が短歌の腕前を競う「第14回牧水・短歌甲子園」(日向市など主催)は17日、日向市中町の市中央公民館で始まった。予選通過した全国12校のうち9校が出場。若々しい感性と表現力で個性的な歌を披露した。18日まで。 予選には全...
続きを読む -

新聞、ICT 活用例共有 第2回NIE県大会
2024/08/18県内一般ニュースNIE(教育に新聞を)の普及や発展を目指す「第2回NIE県大会」は17日、宮崎市の宮日会館であった。県NIE推進協議会(水永正憲会長)主催。クロストークや事例報告を通じて、教育現場での情報通信技術(ICT)と新聞を活用する取り組みを共有し...
続きを読む -

【戦後80年へ/二つの手記 一つの願い】(3) 収容生活
2024/08/18県内特集恐怖の日々、長男誕生 ソ連兵が「女を出せ」と殺到 北緯38度線から北をソ連が、南を米国が統治した戦後の朝鮮半島。北部にある満浦(まんぽ)の日本人は、共同生活を強いられた。小林出身の栗屋靖=当時(28)=と生き別れた、身重の妻房子=同...
続きを読む -

仏俳優、アラン・ドロンさん死去 88歳、映画「太陽がいっぱい」
2024/08/18国内外ニュース 主要【パリ共同】映画「太陽がいっぱい」「地下室のメロディー」などに出演し「二枚目スター」の代名詞だったフランスの俳優アラン・ドロンさんが中部ドゥシーの自宅で死去した。88歳だった。フランスメディアによると、親族が18日声明で明らかにした。「親...
続きを読む -

3人死亡、放火視野に捜査 80代夫婦と50代長男と判明
2024/08/18国内外ニュース 主要北海道室蘭市で3人が死亡した16日の住宅火災で、北海道警は18日、火元の住宅は無職渡部清秋さん(83)と80代の妻、50代の長男の3人暮らしと特定したと明らかにした。遺体や現場の状況などから、死亡したのはこの3人とみており、いずれかが放火...
続きを読む -

路線バスと車衝突、姉妹死亡 5歳と7歳、福岡市
2024/08/18国内外ニュース 主要18日午前11時10分ごろ、福岡市早良区東入部の国道263号で「路線バスと軽乗用車が衝突した」と近隣の男性から119番があった。県警によると、バスの乗客3人と軽乗用車の親子3人が救急搬送された。軽乗用車に乗っていた5歳と7歳の姉妹が心肺停...
続きを読む -

テゲバ6連敗 長野に1-3
2024/08/18一般スポーツ明治安田J3第24節は17日、各地で10試合を行い、テゲバジャーロ宮崎はアウェーで長野に1―3で敗れ、6連敗。通算3勝7分14敗の勝ち点16で、リーグ19位は変わらず。 テゲバは後半1分、MF阿野真拓の先制ゴールで5試合ぶりに得点...
続きを読む