-
宮交HD4~6月期 増収減益 観光堅調、人件費は増加
2024/08/14経済一般宮交ホールディングス(HD、宮崎市、渡邊俊隆社長)の2024年4~6月期決算は売上高が前年同期比4・8%増の38億300万円、営業利益が20・8%減の1億2400万円、経常利益が42・3%減の7900万円の増収減益となった。バス、タクシー...
続きを読む -
【クロスワード】8月14日付
2024/08/14毎日脳トレ【問題】二重枠に入った文字をAから順に並べてできる言葉は、何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ...
続きを読む -
8月14日の在宅医
2024/08/14休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ※きりしま地区以外は在宅医体制を 取っていませんので、受診される方 は各地区の病院に直接お問い合わせ ください。 ■都城市 内小外消アレ 早水公園 ...
続きを読む -

障害者5000人が解雇や退職 事業所報酬下げで329カ所閉鎖
2024/08/13国内外ニュース 主要障害者が働きながら技術や知識を身に付ける就労事業所が今年3〜7月に全国で329カ所閉鎖され、働いていた障害者少なくとも約5千人が解雇や退職となったことが13日、共同通信の全国自治体調査で分かった。障害者の年間解雇者数の過去最多記録は約4千...
続きを読む -

お盆入り 親族ら迎え火囲む 日向・美々津
2024/08/13きょうの出来事お盆入りした13日、県内の寺や墓所には多くの家族連れらが墓参りに訪れ、自宅前で迎え火をたく姿も見られた。 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている日向市美々津町の立縫地区の通りでは、帰省した親族らが迎え火を囲み、先祖の霊を迎...
続きを読む -

高千穂峡ボート再開 多くの観光客でにぎわう
2024/08/13トピックnews地震の影響で柱状節理の岩壁がはがれ落ちた高千穂町・高千穂峡で13日、休止していた貸しボートの営業が5日ぶりに再開された。開業前に当日受け付け分が定数に達するなど、多くの観光客でにぎわった。 8日に震度4を観測した同町では、貸しボー...
続きを読む -
8月13日の株価
2024/08/13株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

交渉再開か、攻撃実施か 中東情勢、緊迫の数日間
2024/08/13国内外ニュース 主要【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザでの戦闘を発端とする中東全域の緊張がさらに高まってきた。米国など3カ国は、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦交渉を15日に再開するよう要請した。一方、イランが近くイスラエル攻撃に踏み切るとの見方が拡...
続きを読む -
震源域で異常観測されず 南海トラフ、備え継続を
2024/08/13国内外ニュース 主要気象庁は13日、宮崎県で震度6弱を観測した8日以降、南海トラフ巨大地震の兆候の可能性がある地震活動や地殻の異常は、想定震源域周辺で観測されていないと明らかにした。臨時情報(巨大地震注意)の発表から15日で1週間。異常な現象がなければ、政府...
続きを読む -

五輪日本代表が帰国、空港に歓声 海外開催で最多の「金」20個
2024/08/13国内外ニュース 主要パリ五輪に出場した日本選手団の本隊が13日、成田空港に帰国した。11日閉幕の大会で、海外開催では最多となる金メダル20個と活躍。メダル総数も前回東京五輪に次ぐ歴代2位の45個(銀12、銅13)と連日のメダルラッシュに沸き、人垣ができた到着...
続きを読む