-

國廣四段が新名人に 全日本アマチュア将棋名人戦県大会
2024/06/30トピックnews第78回全日本アマチュア将棋名人戦県大会(宮崎日日新聞社、県将棋支部連合会主催)は30日、宮崎市の宮崎将棋道場であった。國廣友基四段(19)=宮崎市、大学生=が6連覇を目指した久保田貴洋六段(32)=同、教諭=を破って初優勝し、新名人に就...
続きを読む -

腎臓の機能回復せず、関連死も 「紅こうじ」障害で学会報告
2024/06/30国内外ニュース 主要小林製薬の「紅こうじ」成分を含むサプリメントを巡り、日本腎臓学会は30日、横浜市で開かれた学会総会で、サプリ摂取後に腎障害を確認した患者206人の分析結果を発表した。腎機能を示す数値が完全に回復していない人が多く、入院をきっかけに全身衰弱...
続きを読む -

清酒「いすゞ美人」復活へ 美郷町北郷で酒米 田植え
2024/06/30トピックnews旧北郷村(美郷町北郷)の甲斐酒造で1968年まで造られていた清酒「いすゞ美人」の復活を目指す「いすゞ美人復活委員会」(会長・藤本茂美郷町副町長)は6月24、25日、美郷町北郷の水田で、酒造りの原料となる米「瑞豊(ずいほう)」の田植えを行っ...
続きを読む -

泉ケ丘高生企画 スタディカフェ アンケート 常設実現へ後輩にバトン
2024/06/30トピックnews5月に都城市の中心市街地で社会実験として開設した「スタディカフェ」について、企画した同市・都城泉ケ丘高の3年生5人でつくるプロジェクトチームが利用者アンケート調査をまとめた。必要性についての質問には全員が「必要」としており、5人は「後輩が...
続きを読む -

【懐かしのあの日】人形浄瑠璃 専用ホールで初公演 山之口、満席の熱気(平成4年)
2024/06/30懐かしシリーズ今年4月にオープンした山之口町麓文弥節人形浄瑠璃資料館「人形の館」で28日、麓保存会(山元政行会長、18人)による初の定期公演があった。300年の伝統の素朴で素晴らしい伝承芸能に、会場いっぱいの観客は感激していた。 出し物は、近松...
続きを読む -

能登地震、「公費解体」完了4% 1日で発生半年、復旧遅れ深刻
2024/06/30国内外ニュース 主要能登半島地震は7月1日で発生から半年。地震による死者は災害関連死を含め計299人となる見通し。石川県の被災地では全半壊となった住宅などを自治体が解体する「公費解体」の完了数が4%にとどまることが県のまとめで判明。被災地ではインフラ復旧の遅...
続きを読む -

小池氏一歩リード、蓮舫氏が続く 石丸氏猛追、共同通信電話調査
2024/06/30国内外ニュース 主要共同通信社は29、30日の両日、東京都知事選の電話調査を実施し、取材を加味して情勢を探った。現職の小池百合子氏(71)が一歩リード、前参院議員の蓮舫氏(56)が続き、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が激しく追い上げる展開となってい...
続きを読む -

富士山、7月1日に開山 山梨側・吉田ルート、通行規制も
2024/06/30国内外ニュース 主要富士山(3776メートル)の山梨県側登山道「吉田ルート」が7月1日に山開き。6月30日は山頂での「御来光」を見ようとする登山客が登山口のある5合目から登り始めたが、風雨が強まり途中で引き返す人もいた。県は混雑による事故や、夜通し登る「弾丸...
続きを読む -

いじめ対応、意図的回避 旭川凍死、自殺との因果関係認定
2024/06/30国内外ニュース 主要北海道旭川市で2021年、いじめを受けていた中学2年広瀬爽彩さん=当時(14)=が凍死した問題で、市が設置した再調査委員会が30日、結果を公表し、凍死は自殺とし、いじめとの因果関係を認定した。学校と市教育委員会は、いじめではなく加害生徒の...
続きを読む -

「入社企業長く働く」57% 来春卒の学生、民間調査
2024/06/30国内外ニュース 主要2025年春に卒業する大学生や大学院生のうち、内定を得て就職する企業を決めている人の57・6%が「入社先で長く働きたい」と思っていることが30日、就職情報会社マイナビ(東京)の調査で分かった。転職を考えている学生は「1年以内」「3年以内」...
続きを読む