-

宮崎大宮高同級生が早朝うどん 細く長い旧交温める
2024/01/22県内一般ニュース今年も気心の知れた仲間同士、ばか話をして健康に過ごそう―。宮崎市・宮崎大宮高の1970年度卒業生が毎週土曜日、朝6時からうどん店に集まり交流を続けている。現職中は公務員、会社員、自営業などさまざまの面々。定年を目前に心身の不調が現れ始め、...
続きを読む -

青島神社裸まいり 無病息災願う
2024/01/22県内一般ニュース真冬の海に入りみそぎをする「青島神社裸まいり」(実行委主催)は21日、宮崎市の同神社周辺であった。4年ぶりに人数制限をなくし、県内外から3~72歳の393人が参加。一年間の無病息災や能登半島地震の早期復興などを願った。 男性はふん...
続きを読む -

宮崎市に県内最大規模施設 育苗の九州拠点目指す
2024/01/22県内一般ニュース宮崎市細江で、野菜の育苗施設としては県内最大規模となる広さ約5000平方メートル、鉄骨10連棟のハウスの建設が進んでいる。大分、高知県に育苗施設を持つ山口園芸(愛媛県宇和島市)が、本県での需要を見込んで2022年8月に設立した「宮崎ひなた...
続きを読む -
みやざき総合美術展 1115点受け付け、搬入終了
2024/01/22県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で行われていた「第4回みやざき総合美術展」(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)の作品搬入は21日、7部門で計1115点を受け付けて終了した。 部門別の内訳は自由表現22点、絵画295点、彫刻...
続きを読む -

野菜の摂取や食生活改善考える 宮崎市でイベント
2024/01/22県内一般ニュース野菜の摂取や食生活改善を考えるイベント「健康食生活スマイルスタートデー」(県主催)は21日、宮崎市のイオンモール宮崎であった。適切な野菜摂取量を当てるゲームや健康相談のコーナーを設け、多くの家族連れでにぎわった。 朝食を抜いたり、...
続きを読む -

高千穂アベックV 県高校選抜剣道
2024/01/22学生スポーツ剣道の第24回県高校選抜大会は21日、宮崎市のひなた武道館で男女団体戦を行った。男女ともに高千穂が制し、男子は2年連続12度目、女子は3年ぶり13度目。ともに3月27、28日に愛知県で開かれる全国高校選抜大会への出場権を獲得した。 ...
続きを読む -

湯谷(佐土原高)男子V 女子は笠原(宮商高) 宮日ジュニアテニスOPの部最終日
2024/01/22学生スポーツテニスの第37回宮日杯ジュニア選手権オープンの部(高校2年生以下)最終日は21日、宮崎市のひなた県総合運動公園テニスコートで行われた。男子は湯谷綸久(りんく)(佐土原高2年)、女子は笠原亜美(宮崎商高2年)がともに初優勝した。 【...
続きを読む -

本県 後半追い上げ17位 都道府県対抗男子駅伝
2024/01/22一般スポーツ第29回全国都道府県対抗男子駅伝は21日、広島市平和記念公園前発着の7区間、48キロで行われ、長野が大会新の2時間17分0秒で、新型コロナウイルスの影響で中止となった2年を挟み3大会連続優勝を果たした。通算で最多の優勝回数を10に伸ばした...
続きを読む -

本庄男子準V 全国切符獲得 全九州高校選抜フェンシング
2024/01/22学生スポーツフェンシングの全国高校選抜大会予選を兼ねた全九州高校選抜大会は20、21日、佐賀市のSAGAプラザ大競技場で男女各3種目の学校対抗を行った。男子サーブルの本庄が準優勝し、3月20~22日に長崎県島原市で開かれる全国選抜大会の出場権を獲得し...
続きを読む -

財政赤字25年度1・1兆円 政府、高成長でも目標未達
2024/01/22国内外ニュース 主要政府は22日の経済財政諮問会議で、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の中長期試算を示した。2025年度の収支に関し、仮に高い経済成長を実現しても1兆1千億円の赤字になり、黒字化の目標を達成できないと見込んだ。赤字幅は物価高に...
続きを読む