-

事業承継相談1155件 22年度・県支援センター 最多更新
2023/06/02経済一般中小企業や個人事業主の事業承継を支援する県事業承継・引継ぎ支援センター(宮崎市)への2022年度相談件数(新規・継続)は1155件で、過去最多を更新した。リアルとオンラインの併用が定着し、1000件を突破した前年度に続き高水準を維持。成約...
続きを読む -
大葉ドレッシング
2023/06/02健康歳時記「大葉」と聞くと、何となく夏のハーブというイメージがあるが、近ごろは年間を通して手に入り、価格も安定している。 「大葉」は野菜業界の用語で、本来の名称は「青ジソ」。赤ジソの変種で、抗菌や防腐効果が高い芳香成分、ペリルアルデヒドの含...
続きを読む -
誰かが大切に次の世代に繋(つな)いでいくことが大切
2023/06/02ことば巡礼北澤里香 東京・神保町の老舗洋書店「北沢書店」の店主である北澤里香は、2016年にインテリア・ディスプレー向けの洋古書を販売し始めた。書籍は本来「読むもの」だが、装丁やカバーが美しい古書を、「飾るもの」として売り出した。当初、これは...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】6月1日付
2023/06/02毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
一道万芸に通ず(29)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/06/02シリーズ自分史営業スランプ 初心、名刺1日100枚 営業マンになり9カ月、それまで順調に車の販売ができていたのが、なぜか商談が減っていきました。1976(昭和51)年4月ごろのことです。いつもなら、知り合いが近くまで来たら事務所に寄ってくれていま...
続きを読む -
電子文書 AIで分類 スカイコム、宮大が特許
2023/06/02経済一般宮崎市に開発拠点を置くソフトウエア開発販売のスカイコム(東京)と宮崎大は、さまざまな書式の電子文書を人工知能(AI)で解析し、内容ごとに分類する技術を共同で開発した。3月末に特許を取得。ペーパーレス化が進む中、電子文書の効率的な管理、運用...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】医療の言葉を分かりやすく
2023/06/02医療フロンティア情報発信者向けに手引 「標準治療」は並みの治療ではなく、現時点で最も効果的な治療のこと。「バイアス」は偏った考え方ではなく、研究データの偏りを指す―。 医療の世界では、一般市民が抱くイメージと異なる意味で使われる言葉がいくつも...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】6月1日付
2023/06/02毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

花サンド/リバーサイドガーデン-綾-
2023/06/02きょう何食べる?花サンド(630円) 綾町役場から車で5分ほど。急な坂道を下りた先に、ホテルとキャンプ場に併設されたカフェがある。店内の大きな窓からは、木々のまぶしい緑や綾北川が見えてすがすがしい。カフェは宿泊客以外の利用も可能。テラス席にはランチを...
続きを読む -

NATOに「安全の保証」を要求 ゼレンスキー氏、議論進展
2023/06/02国内外ニュース 主要【ブルボアカ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は1日、旧ソ連モルドバ中部ブルボアカで、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟するまでの間の「安全の保証」を強く求めた。欧州連合(EU)加盟国と近隣諸国の新たな連合体「欧州政治共同体...
続きを読む