-
【医療新世紀】食道がん治療後の生活は?
2023/05/05医療フロンティア経験者が語る「あるある」患者会が冊子を公開 がんの手術や治療後の生活で、思わぬつらさや不自由を感じることがある。患者会として食道がんの啓発、患者支援に取り組む一般社団法人「食道がんサバイバーズシェアリングス」は、そうした生活の変化に...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】5月4日付
2023/05/05毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

焼きカレー/Cafeランプ
2023/05/05きょう何食べる?焼きカレー(950円) 県道高鍋美々津線沿いにある「Cafeランプ」。宇都宮美香さんと舞さん親子が2020年7月に開店した。 オープン以来、人気を集めているのがスパイスから作る自家製カレー。定番は、チーズと温泉卵をのせた「焼...
続きを読む -
5月5日の在宅医
2023/05/05休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2 (50)2000 ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 桜小路 桜小路 (20...
続きを読む -

「ゴールデンゲームズinのべおか」観客応援 背に力走
2023/05/04トピックnews陸上の中長距離記録会「第34回ゴールデンゲームズinのべおか」は4日、延岡市の西階陸上競技場であった。4年ぶりに観客数の制限が撤廃され、約2万2千人(主催者発表)が選手らを後押しした。 新設の女子1万メートルなど男女8種目22レー...
続きを読む -

GGN4年ぶり「通常開催」 コロナ禍前さながらに声援
2023/05/04トピックnews延岡市の西階総合運動公園陸上競技場で4日にあった「第34回ゴールデンゲームズinのべおか(GGN)」は、観客制限のない4年ぶりの「通常開催」で行われた。新型コロナウイルスの影響で、中止や規模縮小を余儀なくされてきたが、今年は選手への声援も...
続きを読む -
首相会見要旨
2023/05/04国内外ニュース 詳報岸田文雄首相の記者会見要旨は次の通り。 【アフリカ外遊】 法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を守り抜くとの強い意志を世界に示すため、これまでの外交の成果を先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)での議論の糧にし、G7の結束とグロ...
続きを読む -

22年 県警DV相談 過去最多890件
2023/05/04トピックnews県警に寄せられた2022年のドメスティックバイオレンス(DV)の相談件数が、2年連続で過去最多を更新し、890件に上ったことが分かった。ストーカーの件数は前年から大幅に減少したものの過去4番目の445件。県警人身安全対策課は「相談件数は氷...
続きを読む -

法律で設置義務も図書室なし 学習権侵害恐れ、実態把握できず
2023/05/04国内外ニュース 主要図書室を設置せず、資料の整備も不十分な学校が複数あることが4日、共同通信の取材で判明した。学校図書館法は図書施設の設置を義務付け、整備や充実を図るよう求めている。専門家は学校や地域による充実度の格差が大きいとし、子どもが主体的に学ぶ権利を...
続きを読む -

首相、モザンビークで首脳会談 国際秩序の維持へ連携
2023/05/04国内外ニュース 主要【マプト共同】岸田文雄首相は4日(日本時間同)、アフリカ南部モザンビークの首都マプトでニュシ大統領と会談した。ロシアや中国の動向を念頭に、法の支配に基づく国際秩序の維持へ連携し、力による一方的な現状変更は認められないとの認識で一致した。ウ...
続きを読む