-
宮崎市で11月に年末調整等説明会 宮崎法人会
2022/09/02経済一般宮崎法人会(後藤健治会長)は2022年分給与所得の年末調整等説明会を11月17、18、22日に宮崎市民文化ホールで開く。宮崎市と東諸県郡の企業が対象で非会員も可。企業の所在地ごとに日時を指定しており、早めの予約を呼びかけている。 ...
続きを読む -
台風接近備え、自宅療養者らの避難対応急ぐ 県内自治体
2022/09/01社会news猛烈な台風11号が2日以降北上し、九州に接近する可能性が出てきた。新型コロナウイルスの感染拡大が続く県内では、各自治体が1万7628人(8月31日時点)に上る自宅療養者のほか、濃厚接触者の避難を想定した準備を急ピッチで進めている。宮崎市は...
続きを読む -

夜間中学 市教育情報研修センター内に設置 宮崎市
2022/09/01社会news宮崎市は1日、2024年度の開校を目指す「夜間中学」を、同市旭1丁目の市教育情報研修センター内に設置する方針を明らかにした。既存の実習室などを活用しつつ、来年度中に教室などを新たに整備する予定。清山知憲市長が同日の定例会見で発表した。 ...
続きを読む -

コロナ新規感染者数 前週同曜日8日連続下回る 病床使用率は高止まり
2022/09/01社会news県と宮崎市は1日、新たに1680人(10歳未満~100歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者数は前週の同じ曜日を8日連続下回っているが、8月31日時点の病床使用率は51・2%と、高止まりが続いている。同日までの1...
続きを読む -

五ケ瀬ワイン仕込み本格化 町内産100%、10月解禁
2022/09/01地域の話題五ケ瀬町桑野内の五ケ瀬ワイナリーで、2022年産ワインの仕込みが本格化している。町内産100%の風味豊かなブドウが続々と持ち込まれ、スタッフが機械で搾汁。ワイナリーは甘酸っぱい爽やかな香りに包まれている。 町内では8月下旬からブド...
続きを読む -

「えびの第九」市民ら始動 3年ぶり12月公演へ
2022/09/01地域の話題えびの市民らでつくる「えびので第九を歌う会」(小倉真里子代表)が、恒例の12月公演に向けて始動した。コロナ禍で中止が続いていたため今年は3年ぶりのステージとなり、10回目の節目でもある。8月27日に市文化センターで結団式を開き、成功を誓っ...
続きを読む -

【懐かしの昭和】フェニックスドライブイン(昭和40年)
2022/09/01懐かしシリーズ宮崎市堀切峠に建設中のフェニックスドライブイン。宮崎交通が約7500万円を投じ、バスが80台駐車できる広場や食堂を設けた。開業後は観光客らでにぎわった。2004年に道の駅「フェニックス」として登録され、翌年、改装オープンして現在に至る。...
続きを読む -
テゲバ 今季初連勝へ 八戸と3日アウェー戦
2022/09/01一般スポーツ明治安田J3第23節は3、4日、各地で9試合を行う。12位のテゲバジャーロ宮崎は3日午後7時から、敵地で16位の八戸と対戦する。 前節のYS横浜戦は1-0で11試合ぶりに勝利。ハードワークで相手攻撃を抑え込んだが決定機が少なく、追...
続きを読む -
ロック惜敗 JFL
2022/09/01一般スポーツサッカーの第24回日本フットボールリーグ(JFL)は31日、延期されていた第16、18節の計2試合を行った。本県のホンダロックは、敵地でマルヤス岡崎(愛知)に1―2で敗れた。通算成績は6勝3分け10敗で暫定12位。 ロックは前半2...
続きを読む -

地域スポーツ(2022年9月1日付)
2022/09/01スポアゲ地域スポーツ県央 県内外の強豪校16チームが熱戦 プーマ杯サッカー 第24回プーマ杯高校サッカーフェスティバルin綾(綾町主催)は8月17~19日、同町の綾錦原運動公園サッカー場など4会場であった。本県の鵬翔を含む県内外の強豪校16チーム...
続きを読む