-

宮崎市が保健所業務を重点化へ 学校や事業所向けマニュアル整備
2022/04/07社会news新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、宮崎市は7日、同市保健所の業務を、重症化リスクが高い高齢者や障害者を抱える福祉施設、医療機関などに重点化する方針を示した。一般事業所のほか、保育施設や学校などで感染者が出た場合、保健所を介さずにそれぞ...
続きを読む -
県内「施設内療養」拡大 医療支援の強化急務
2022/04/07社会news年明け以降の新型コロナウイルス感染拡大で、県内の高齢者施設などでの療養者数は1日当たり最大140人に上り、第5波までの最多の4・3倍だったことが県への取材で分かった。施設入所者を巡っては、医療の逼迫(ひっぱく)を緩和するため全国的に施設内...
続きを読む -

新型コロナ、新規感染者563人 最大限の警戒呼び掛け
2022/04/07社会news県と宮崎市は7日、新たに10歳未満~100歳以上の563人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。6日時点の直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は294・0人と最多を更新し、全国で9番目の多さとなった。 クラスター(感染...
続きを読む -

青島ビーチパーク29日オープン 今季から通年営業で地域活性化へ
2022/04/07トピックnews宮崎市はこれまで夏季限定でオープンしてきた同市青島の「青島ビーチパーク」を、本年度から通年で営業する。29日に営業を開始。常設の飲食店を設け、再開発が進む周辺施設と連携することで年間を通じた誘客を図り、青島地域の活性化につなげる。 ...
続きを読む -

春彩る草花20万本 日南で植木市20日まで
2022/04/07地域の話題春を彩る植木、草花など約千種20万本を販売する第57回「春のにちなん名物植木市」は、日南市の総合運動公園プール横駐車場で開かれている。20日まで。 日南商工会議所が毎年開催しており、今年は同市と高鍋町、福岡県久留米市の3業者が出店...
続きを読む -

【あれから半世紀】265号の難所解消 須木村で新軍谷トンネル開通
2022/04/07懐かしシリーズ小林―阿蘇を結ぶ国道265号の最大の難所、須木村の「新軍谷トンネル」が完成し、6日午前11時から同村奈佐木側入り口に黒木知事、松尾九地建道路部長、関係市町村長、地元住民ら約500人が参加して盛大な開通祝賀会を開いた。 式では黒木知...
続きを読む -
人事異動/諸塚村(1日)
2022/04/07人事異動【主査級】 総務課主査(教育課主査)小川良樹▽住民福祉課主査諸塚保育所)(住民福祉課主査荒川保育所)黒木真理 【退職】 齊藤太朗、深川杏莉...
続きを読む -
2021年県陸上ランキング 男子6種目で県記録
2022/04/07提供記録宮崎陸上競技協会は、2021年県陸上ランキング(1~12月)をこのほどまとめた。昨年8月の東京五輪で、男子20キロ競歩の池田向希(旭化成)が1時間21分14秒で銀メダルを獲得し、男子50キロ競歩で川野将虎(同)が3時間51分56秒で6位入...
続きを読む -
人事異動/椎葉村(1日)
2022/04/07人事異動【主幹級】 地域振興課交流拠点施設グループグループ長(地域振興課商工観光グループ副主幹)椎葉竜也▽福祉保健課介護グループグループ長(建設課施設管理グループ総括グループ長)尾前幸子▽福祉保健課福祉グループ主幹(議会事務局副主幹)岡村晃美▽福...
続きを読む -
人事異動/三股町(1日)
2022/04/07人事異動【係長級】 総務課秘書広報係係長(総務課行政係)中村香織▽総務課情報政策係係長(総務課情報政策係)加藤浩太郎▽総務課行政係副主幹(高齢者支援課介護高齢者係副主幹)小谷愛子▽企画商工課企画政策・デジタル推進係係長(総務課情報政策係係長)大浦...
続きを読む