-
【ことば巡礼】大統領が自分をだしにして笑えば、自信と謙虚さを両方とも示せる
2021/03/23ことば巡礼デビッド・リット リットはオバマ大統領のスピーチ原稿を執筆するチームの一員だった人物。ジョークを担当していた彼によると、ジョークは使い方によってさまざまな効果を生み出せるのだそうだ。 例えば、スキャンダルが発覚したとき、大統...
続きを読む -

ホテルや空港 対策を徹底 緊急事態宣言解除 新型コロナ
2021/03/22社会news政府が新型コロナウイルスの緊急事態宣言を約2カ月半ぶりに全面解除したことを受け、県外からの往来が活発化することが予想される県内の宿泊施設や宮崎空港では22日、スタッフがリバウンド(再拡大)への警戒感を保ちながら、受け入れの準備を進めた。 ...
続きを読む -

本県への移住 関心高まる コロナ第3波で相談4割増 前年同期比
2021/03/22トピックnews本県への移住・就職の相談を受け付けるため県が東京、大阪など県内外4カ所に設置する「宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター」に寄せられた相談件数が、新型コロナウイルスの第3波が発生した昨年11月~今年2月に766件となり、前年同期比40・2%...
続きを読む -

博多KONNEオープン 民設民営の県アンテナショップ
2021/03/22トピックnews本県の新しいアンテナショップ「博多みやざき館KONNE(コンネ)」が22日、福岡市博多区の博多バスターミナルにオープンした。民間企業が設置・運営するもので、コンネの開設は県内外で4店舗目。県産品の販路拡大に加え、本県の観光情報などの発信拠...
続きを読む -

廃材使い図書室リニューアル 串間・市木小PTA
2021/03/22地域の話題串間市・市木小(中川芳彦校長、39人)の保護者たちが自らアイデアを出し、図書室をリニューアルした。廃材などを再利用して作った本棚やテーブル、椅子などを設置。より快適に読書ができる空間に生まれ変わり、子どもたちが喜んでいる。 202...
続きを読む -

高齢者に「元気カレンダー」配布 五ケ瀬町のボランティアグループ
2021/03/22地域の話題みんなで乗り越えよう―。五ケ瀬町の地域福祉ボランティアグループ「いごかせ会」(佐伯博会長、14人)は、2021年度版の「元気いっぱいカレンダー」を300部作製した。町内の子どもたちの笑顔や応援メッセージなどを掲載。一人暮らしの高齢者宅にメ...
続きを読む -

宮崎A 堅守で主導権 宮日杯県ミニラグビー
2021/03/22学生スポーツ第17回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会は21日、日南市北郷町の大藤多目的広場で行われ、小学5・6年生の部(9人制)と3・4年生の部(7人制)は宮崎Aが制し、1・2年生の部(4人制)は都城Aが頂点に立った。 5・6年の決勝は宮崎Aと...
続きを読む -
請関(振徳)女子単3位 全九州高校選抜セーリング最終日
2021/03/22学生スポーツセーリングの全九州高校選抜選手権大会最終日は21日、宮崎市のサンマリーナ宮崎で第4~6レースを行った。シングルハンダー級に男女4人が出場した県勢は、女子の請関紗弥(日南振徳)がこの日4、2、2位で順位を上げ最終的に3位に入った。深江夏鈴(...
続きを読む -

女子ケイリン 年見(都工)4位 全国高校選抜自転車
2021/03/22学生スポーツ自転車の全国高校選抜大会第3日は21日、福岡県久留米市の久留米競輪場で行い、県勢は女子ケイリンの年見穂風(ほのか)(都城工)が4位入賞した。 最終日は22日、大分県日田市のオートポリスで男女のロードを行う。 =本県関係分=...
続きを読む -
宮西 1位T優勝 九州高校10人制ラグビー
2021/03/22学生スポーツラグビーの九州高校10人制大会最終日は21日、長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場で決勝トーナメントが行われ、県勢は1位トーナメントで宮崎西が優勝した。 宮崎西は決勝で輝翔館(福岡)に22―0で勝利。前半、佐藤大輝と福嶋太志がイ...
続きを読む