-

霧島連山は観測網充実 小泉氏(宮崎地方気象台長)が講演
2018/07/14経済一般大手企業の県内拠点の代表者らでつくる宮日ブランチ会(代表幹事・新開明彦九州電力宮崎支社長、58社)の7月例会は13日、宮崎市のホテルスカイタワーであった。宮崎地方気象台長の小泉岳司氏(58)が「火山-その監視と防災」をテーマに講演した。 ...
続きを読む -
リラックスする音
2018/07/14健康歳時記「固形せっけんを彫刻刀で削る」、「シェービングクリームを泡立てる」などの映像から出される音をひたすら流し続けるインターネット動画が人気だという。これらは「ASMR」という名称で、リラックスできて眠りを誘う音らしい。その動画を見ていたら、記...
続きを読む -

ロレックス上質空間で 日高本店、コーナー改装
2018/07/14経済一般日高本店プロショップ(宮崎市)のロレックスコーナーがリニューアルし、13日に関係者に披露された。14日にオープンする。 ショーケースには男性用、女性用をはじめ、プラチナやダイヤモンドなどに彩られたラグジュアリーモデル、クロノグラフ...
続きを読む -
【ことば巡礼】友達におべんちゃらを言ってどうするんだよ
2018/07/14ことば巡礼浅田 次郎 ひとりでは寂しい。 だから、誰かと一緒にいる時間は貴重だ。友達は大切にしたい。 同じ学校や、サークルや、職場にいて、たわいない会話をするだけでも、心がほぐれる。気分が変わる。 もしかしたら、会話の...
続きを読む -
7月15日の在宅医
2018/07/14休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 田原 伊達町 (32)4987 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 生協クリニックのべおか ...
続きを読む -

都農の梅酒味わって 町内産ウメ使用、400本限定販売
2018/07/13夕刊today生産が盛んな都農町のウメを使用し、西都市の「正春酒造」が400本限定で梅酒を製造、今月から町内で販売されている。同町の生産者団体「立野・轟加工梅出荷組合」が育てた良質なウメを使っており、関係者は「都農で作られたウメの良さを知ってもらい、産...
続きを読む -

幻想的な光、子どもらが作った灯籠点灯 小林市の霧島岑神社
2018/07/13夕刊today小林市細野の霧島岑神社(上ノ薗富雄宮司)で、子どもたちが作った灯籠の点灯が行われている。地元の住民でつくる「細野まちづくり協議会」が14日に同神社で開く六月灯に合わせた取り組みで、21日まで点灯する。 霧島六社権現の一つである...
続きを読む -

遊水プールオープン 日南・酒谷キャンプ場
2018/07/13夕刊today日南市の「酒谷キャンプ場」の遊水プールが13日オープンし、安全祈願祭があった。自治会長やキャンプ場の職員ら関係者約20人が、期間中の安全を祈った。 同市・酒谷神社の日高三友宮司が祝詞を読み上げた後、参加者が玉串を奉納して安全を祈願...
続きを読む -

景観保全へ意見交換 美しい宮崎づくり会議
2018/07/13夕刊today美しい宮崎づくり推進有識者会議(議長・関西剛康南九州大教授、13人)の本年度会合は13日、県庁で開いた。観光、行政関係者ら委員8人が出席。昨年11月に策定された推進計画に基づく観光地美化などの取り組みについて、意見を交わした。 県の担...
続きを読む -
ウルスラ競り勝つ 都城農、終盤あと一歩 夏の甲子園宮崎大会
2018/07/13学生スポーツ聖心ウルスラ4-3都城農 【評】夏の甲子園2年連続出場を狙う聖心ウルスラが接戦を制した。二回に戸郷の2点適時打で先制。四回も敵失に乗じ犠飛などで2点を加えた。エース戸郷は尻上がりに調子を上げ、自責1の14奪三振。都城農は八回に1点差...
続きを読む