-
笹を飼料や肥料に活用 大和検査鉱業(都城市)
2016/06/22マッチング竹害解消との一石二鳥狙う 大和検査鉱業(都城市、田中浩一郎社長)は、竹葉を主原料とした家畜用発酵粗飼料「笹(ささ)サイレージ」の量産化に乗り出した。飼料の国内自給率低迷など畜産業界が直面する課題だけでなく、放置竹林という地域の課...
続きを読む -
ラーメン/ラーメン屋 アジト(宮崎市清武町)
2016/06/21みやざき麺客万来豚骨のうまみが凝縮 国道269号線沿いにある宮崎市清武町加納エリアは「ラーメン街道」と呼ばれ、多くのラーメン店がひしめく激戦区。その一角に2016年3月オープンしたのが「ラーメン屋 アジト」だ。豚骨スープをベースにしたラーメンは人気...
続きを読む -
九建(宮崎市)
2016/06/21上々企業あきらめていた頑固なカビ、汚れを根こそぎに 全国的に梅雨入りし、恵みの雨と言えども、ジメジメとしたこの梅雨時はカビの発生に悩まされている人も多いのでは。また、建物内外の頑固な汚れが落とせずにあきられている方にも九建(山本貞輝社長...
続きを読む -
シンコウ製作所(福岡県行橋市)社長 興梠富三男さん
2016/06/20キーパーソン攻めの姿勢で事業拡大 シンコウ製作所(福岡県行橋市)の直方工場には一基当たり億単位を投資した巨大な機械が据え付けられている。「九州の工場でこれだけ持っている会社は少ない」と誇らしそうだ。他社に先駆けて新たな設備を導入し、自動車、...
続きを読む -
高級魚とらふぐを身近に とらふぐ専門店 玉福(宮崎市)
2016/06/20美酒談ガイド宮崎市の県庁前交差点近くにあるとらふぐ専門店「玉福」(宮崎市橘通西2丁目)。ふぐというと高価なイメージだが、宮崎市佐土原町の養殖場から安定して仕入れることで手頃な値段での提供を実現し、40代以上の客層をメインにふぐ好きが集う店として知...
続きを読む -
積み立てサービス人気
2016/06/16フォーカスマイナス金利でお得感 百貨店の「友の会」や旅行会社の積み立てサービスが人気だ。使い道は限られるが、毎月一定額を積み立てるとボーナスがもらえる仕組み。日銀のマイナス金利政策導入の影響で銀行預金の金利が0パーセントに近づく中、実質的...
続きを読む -
地元食材でジェラート OttO-OttO(美郷町西郷)
2016/06/15マッチング内製化で「旬」も売りに 本格まき窯で焼き上げるナポリピザを提供するピザ専門店「OttO-OttO(オットー・オットー)」(美郷町西郷)。日向市中心部から車で40分ほどかかる立地にもかかわらず、休日には多くの家族連れやカップルが足を運...
続きを読む -
Aランチ/FELICE(宮崎市)
2016/06/14みやざき麺客万来旬のパスタで元気をチャージ 宮崎市の宮交シティ北側にあるイタリアン「FELICE(フェリーチェ)」(宮崎市大淀)はオープンして2年余り。オーナーの黒木純子さん(37)の作るパスタやピザが人気となり、着実に常連客を増やしている。黒木さ...
続きを読む -
かねこ行政書士事務所代表 金子聡さん
2016/06/13キーパーソン残された家族への愛を形に 身内の相続トラブルをきっかけに一念発起して行政書士になり、遺言など相続に関する相談に応じてきた。根底にあるのは「死後に家族がもめるのは悲しい。そんな思いをする人を減らす手伝いがしたい」という思い。現在は...
続きを読む -
自社農園で育てたみやざき地頭鶏を堪能 ぐんけい本店 隠蔵(宮崎市)
2016/06/13美酒談ガイド宮崎市中央通りにあるみやざき地頭鶏(じとっこ)専門店「ぐんけい本店 隠蔵」。同市高岡町の自社農園で育てたみやざき地頭鶏や、郷土料理を目当てに地元客はもちろん、県外客や外国人も多数訪れる。半個室の座敷が充実しているので、接待にも重宝して...
続きを読む